3回食になると、朝方の起きる回数が減るか気になります。20分間活動してから寝る習慣があり、最近寝る時間が遅いです。
3回食になれば、1度朝方に起きる事が
なくなりますか?
20分間コロコロ頃がり、色んな所移動するです。
しばらくすると、寝ます。1時間後に寝るです。
毎日に同じなんです。
最近寝るのが、遅い~😭(笑)よろしくお願いします!
- (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)(6歳, 7歳)
コメント
🔰はじめてのママリ🔰
うちはあんまり関係なく、今も朝までに最低2回以上は起きます😂
3回食になれば、1度朝方に起きる事が
なくなりますか?
20分間コロコロ頃がり、色んな所移動するです。
しばらくすると、寝ます。1時間後に寝るです。
毎日に同じなんです。
最近寝るのが、遅い~😭(笑)よろしくお願いします!
🔰はじめてのママリ🔰
うちはあんまり関係なく、今も朝までに最低2回以上は起きます😂
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ3歳の子供。生活リズムが整わないです。 朝7時起床し、昼寝無しで16時や17時ごろ寝てしまいます。寝ないように阻止するのは無理でした。夕寝は30分ほどで起こしますが、その後24時か1時まで寝ません。夕方に寝た…
中国人による子供の連れ去りが増えていると見たのですが、やはり本当のことなのでしょうか?💦 先程スレッズで「5歳の子が連れ去られそうになった」というのを見ました。 うちの子も5歳なので他人事と思えず…。 先日ゲー…
生後2か月の終わり、母乳拒否が怖くてずっと母乳相談室ssサイズを使っていたのですが、もう限界みたいです。体重の増えが緩やかになり、母乳実感のsサイズに変えたら飲んでくれましたが、やはり母乳拒否気味になりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます~(´▽`*)アハハ💛
2回以上はしんどいですね~!
1歳10ヶ月でも、起きちゃうですね~!困りましたね。赤ちゃん時期なら
まだ、いい方ですが、1歳になれば、
自我が強いから、何をするからわからないので、真面に、見てないと心配になりますよね?
🔰はじめてのママリ🔰
うちはまだ断乳できていないのも大きいと思います😅
うろうろしたりはめったにしないのですが。。
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
妊娠されているのに、断乳してないのは、身体は大丈夫ですか?
うろうろしないのは、いいですね…💮💯
🔰はじめてのママリ🔰
はい、その辺は主治医と相談の上、決めました😀
実際お腹の子も元気ですし☺️
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
問題ないなら、良かったです。
お腹の子さんが元気なら、安心ですね
~!