※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが歩き始めてから2ヶ月、平均5歩ほどで進展なし。言葉もまだら。こんなものでしょうか?

明日で1歳2ヶ月になります。
2ヶ月ほど前から数歩歩くようになりましたが、そこから全く進みません。
2ヶ月間、ずっと平均5歩くらいです。
1日1回歩くかどうかって感じです。
皆さん歩き始めると早いよ!と言っていますが、2ヶ月間ずっとこんな感じだった子もいますかね?💦
マンマやママなども全く言いません😅
嫌な時だけヤー!ヤー!と言うくらいで言葉らしい言葉がないのですがこんなもんですか?

コメント

そなmama

うちは、1歳3ヶ月になった日に3歩ぐらい歩いて、それから1ヶ月はほぼ歩きませんでした❗
1歳4ヶ月過ぎてから
一気に、バーッと歩き始めましたよ😀
慎重派だったみたいです!
1度歩いたのならば
焦らず待った方が子どものため。と
産院の助産師サンに言われました☆

やなこ

全く同じ感じで、
家の中でのみ5~10歩あるく状態が2~3ヵ月続き、
ある時突然、家の中でほぼ歩くようになり、
試しに外で歩かせてみたら、トコトコ歩きました😲
ほんとに急だったので、ビックリでしたよー😅

a.u78

うちの子も1歳になって急にやる気出したのか手押し車で遊ぶようになり、2.3歩歩けるようになりましたが、そこからなかなか進みませんでした😅
同じように、2.3歩歩けるようになればすぐ歩くよー!と色んな人に言われましたが10歩歩ければいいほうで一人で歩くなんてことほぼできなかったです。
それが今週になって、急に歩くようになりました🙄
コンクリートだと不安定ですが、ショッピングモール内だと凹凸がないからかどこまでもスタスタ歩きます😆
家の中でもハイハイより歩くほうが増えました!
言葉もしっかり言えるのはまんま(ご飯)だけです😊