※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
妊娠・出産

妊娠何ヶ月から産休ってとれるんですか?またみなさんはいつまで仕事してましたか??

妊娠何ヶ月から産休ってとれるんですか?
またみなさんはいつまで仕事してましたか??

コメント

なごみ

法的には予定日より6週間前から取れます。
9ヶ月入ったところまで働いていました。

  • なごみ

    なごみ

    画像もどうぞ

    • 12月19日
  • ★

    そうなんですね😭ありがとうございます!

    • 12月19日
E

通常は34週(妊娠9ヶ月)からです。
私は有給使って1週間早く産休に入りましたよ!

  • ★

    9ヶ月からなんですね😭

    • 12月19日
WAKO

現在妊娠中ですが予定日の一ヶ月前まで働く予定でいます⭐️
自分の体調もありますし、会社の希望もあると思うので、産休に入る日にちは相談したらいいと思います😊

  • ★

    相談してみます😭

    • 12月19日
みー子

妊娠34週からですかね?
つまり、産前6週ですね。

私は産休は年明けですが、職場の年末年始のおやすみと重なり仕事納めと共に産休に入ります😊職場に産休育休の届けを出したりしないといけないと思うので職場の規約を確認された方が確実と思います!

  • ★

    そうですよね!職場に聞いて確認してみます☺️

    • 12月19日
R4

私は予定日4週間前まで仕事していました!
もちろんいつ陣痛、破水がおきても困らないような体制はしていました☺︎

  • ★

    4週間前ですか😅大変でしたね😭😭

    • 12月19日
  • R4

    R4

    好きで働いていたので☺︎
    でも育休さ3年間しっかりとります♡

    • 12月19日
  • ★

    3年もとれるんですか!!!!?

    • 12月19日
  • R4

    R4

    1年半は普通に育休として、(保育園激戦区なので)
    その後は職場の好意でとらさてもらえました☺︎

    3歳までは家でみるから退職したいと伝えたところ↑の対応してもらえました( ´ ▽ ` )

    • 12月19日
  • ★

    そうなんですね😭いい会社ですね✨✨

    • 12月19日
みゅーまま

会社によるんじゃないですかね🤔
法的には出産の6週前までです。
私の会社は一応6週前だけど体調によりけりで前も後も伸ばせます。


一番最初の職場は産前6週まで頑張ろうと思いましたが、イビリが酷くて8週前で退職しました。

  • ★

    そうなんですね😭大変でしたね😭

    • 12月19日