
ディズニーランドの開園待ちについて質問です。1月中旬の平日木曜日に行…
ディズニーランドの開園待ちについて質問です。
1月中旬の平日木曜日に行く予定なんですが、閑散期と言われる時期ではありますが、開園時間10時に行ってもすぐに入れないんでしょうか?
ましてやハニーハントのファストパス何か取れませんか?💦
もう10年近く訪れておらずどんな感じなのかさっぱり分かりません😅
詳しい方ご教示くださいm(__)m
- えりんこ(8歳)
コメント

♡男女のママ♡
チケット前々からもっとけば
すんなり入れると思いますよ!(^^)
先週の平日行ってきたのですが
なかなか混んでましたけど
10時ごろ行ったら
16.17時ぐらいのファストパス取れましたよ(^^)

退会ユーザー
開園前に行っていれば取れると思いますよ!!
先々週に開園少し後に行きましたが、ハニーハント18時とかだったのでうちは取りませんでしたが、開園前に並んでいればもっと早い時間の取れると思います!
-
えりんこ
18時だと赤ちゃん連れは厳しいですもんね😅
15分前では遅いでしょうか?
いかんせん寒いだろうし、長い時間待てるかどうか…😅- 12月18日
-
退会ユーザー
15分前でも取れるとは思いますよ!!
一番空いているときですもんね!!- 12月18日
-
えりんこ
ですかね💦
10年前はこんなシビアじゃなかったはず笑
とりあえず15分前目指します💨- 12月18日

ちーちゃんmama
閑散期と言われていても今年は35周年なんで
混んでいるかもです(`・ω・´)ノ
5月の平日でしたが結構混んでました!!!
事前にチケット買っておけば入場口に並ぶだけなので
いいかもしれません!!!
ハニーハントに一番最初に行けば
間違いなくファストパスは取れます!!!
-
えりんこ
35周年ってゆうのもあるんですね💦
チケットはeチケットを購入済みです🙋✨
主人に走ってもらうしかないですね笑
問題はどれくらい前から待つかですね😵- 12月18日

ママリ
この間ランドに行った時に
8時開園で10時に着いてハニーハント乗らせたくて行きましたが
もうその時は既にファストパスで19時でした😢
ちょっとプラプラしてスタンバイで並ぼうと思って行ったら
中で何かあったみたいで運営休止になってて結局乗れず😫
プーさんのハニーハント何かあるとすぐ動かなくなるので
1番最初に行くのオススメです!!
開園と同時に入れるようでしたら大丈夫かと思いますよ🙆♀️
-
えりんこ
うちもプーさん好きなんで(と言うよりプーさんとミッキーしか分からない😂)、ハニーハント乗らせてあげたいんですよね💦
にしてもハニーハントわりとひ弱なんですね😒
入園と同時に主人にダッシュしてもらいます💨- 12月18日
-
ママリ
私プーさん乗りたいが為にランド行く行くのに毎回運営休止でここ何年も乗れてないです😂
運がすごく悪くて(笑)(笑)
プーさんひ弱すぎです😂😂😂
スタンバイでもプーさん結構並ぶので
入った瞬間からもうプーさん目がけて行ってもらいましょう🏃♂️- 12月18日
-
ムームー
横からごめんなさい、パーク内は危ないので走るの禁止になっています。
皆さま安全に、楽しい旅をされてきてください😌
ファストパス、取れるといいですね!- 12月19日
-
えりんこ
そんな事あるんですね😂
私も10年前の遠い記憶のあのはちみつの匂いを思い出してワクワクしてます♥
入園後はふたてに別れてファストパス取りに頑張ります!- 12月19日
-
えりんこ
ご指摘ありがとうございます✴
そんなルールがあったのか~
とゆうか良く考えたら分かることですよね💦
気を付けます😌- 12月19日

退会ユーザー
今月の火曜日に行きました。
8:30開場の日で8時前に並び始めて、一番にハニーハントのファストパスを取りに行ったら10:10〜でした。
開場の時間も違うのでなんとも言えないですが、ご参考までに。
乗れるといいですね☺️
-
えりんこ
具体的な情報ありがとうございます✨
クリスマス時期の平日でそのくらいであれば30分~15分前で大丈夫そうですかね💨
とっても参考になりました、ありがとうございます☺- 12月19日
♡男女のママ♡
1月中旬は空いてると思います(笑)
えりんこ
具体的にありがとうございます!
開園後だと夕方になってしまうのですね💦
幼児連れなので夕方には帰ろうかと思っていて😵
そうなるとやはり1月とはいえ開園前必須かもしれませんね😓