最近右足が内股になりがちで、歩く練習が楽しいです。同じ経験の方いますか?
手をひいて歩いたり、押し車だったり
最近歩く練習するのが楽しいようなのですが
右足だけ内股?になりがちに見えます。
同じような経験したことある方いますか?
- こりす(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
べるりん
うちの子もそうでした!
左だけ足首から内側に入ってました!
手をひいて歩いたり、押し車だったり
最近歩く練習するのが楽しいようなのですが
右足だけ内股?になりがちに見えます。
同じような経験したことある方いますか?
べるりん
うちの子もそうでした!
左だけ足首から内側に入ってました!
「押し車」に関する質問
1歳1ヶ月になる息子がいます。 息子は1ヶ月早く産まれたということもあり ずり這いやハイハイつかまり立ちもゆっくりな 方でした。 息子は1歳1ヶ月になっても模倣があまりなく、 いないいないばあや母が「ひゅ〜」…
生後11ヶ月になった娘がいるのですが今まで運動発達は寝返り、ずり這い、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きどれも平均より早かったので早く歩くかな?と思ったんですがなかなか伝い歩きから進歩しません😢 立たせ…
愚痴です!!! 今の時代 歩行器ってあんまり使いませんよね😅? 使う人は使うだろうけど、発達に良くないって聞くので私は使わない派です。 手押し車みたいなやつじゃなくて、円の中に入れるやつです。 従兄弟が赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こりす
病院とか行きましたか?
現在歩行に支障はありますか?
もし気を悪くされたらすみません😢
べるりん
心配で小児整形にいきました!
レントゲン撮ってもらって、特に骨に問題はないと言われました🙌🙋♀️
それからなんか気が楽になり、そのまま様子見てたら、1歳と数日で歩けるようになり今も特に歩き方がおかしいとか他の子よりよく転ぶとか、何か気になる点というのはないです👍❣️
こりす
そうなんですね!
一度受診してみようと思います!
丁寧に教えていただきありがとうございます✨
べるりん
色々不安ですよね!!
大丈夫ですよ🙆♀️👌
一歳半まで歩かなかったりしたら、また来てって言われましたが、今は小走りするくらいです(笑)
色々きになることは先生に納得できるで聞いてくださいね💓
こりす
私は気づかなかったのですが
母がおかしくない?と言っていて…
言われるとそんなふうに見えてきて
だんだん不安になりました😣💦
調べたら近所に小児整形外科があったので
そこへ行って相談してみようと思います!
べるりん
私も父から言われてから気になるようになりました😂💦
調べてもらうと安心できますもんね💓
こりす
毎日見てると見逃しちゃうこともありますよね(>︿<。)