
お年玉についての質問です。2,000円は少ないですか?3,000円からが普通ですか?
身内に言われたことひっかかってるんで質問させてください😓😓 お年玉のことなんですが、、 一才とか二才とか小さい子には2,000円渡そうかなって思ってたんですが、2,000円は額的に少ないんですかね?(ToT) 普通、少なくても3,000円からだよね。っていわれたんですが、、
- babyちゃん(6歳)
コメント

かーくんまま
私も1歳2歳の親戚居ますが
去年も今年も
上の子2000円
下の子1000円の予定ですよ!
少ないとは思いません!

みきママ
思わないです!
1.2歳なら1000円あれば十分かなと思いました😱
-
babyちゃん
やはりそうですよね😖
- 12月18日
-
みきママ
親戚がみんな多く渡しちゃうと、合わせなきゃいけなくなるから大変ですよね😭💦 うちは主人の親戚の子達に毎年渡すんですけど、親戚同士で額は統一してるようです。その方楽ですよね😅
- 12月18日
-
babyちゃん
確かに額統一してもらった方がありがたいですよね💧💧
少ないとか多いとかで揉めたくないです(ToT)- 12月18日

ななママ
千円ですよ、私ら(*´∀`)
小学生になったら二千円。
中学生で五千円。
そんなもんです(*´∀`)
-
babyちゃん
そんくらいがちょうどいいですよね😖
- 12月18日

ゆり
我が家にとって3000円は中学生からの金額です。
未就学児なら500円〜1000円ぐらいで充分だと思いますよ。
少ないより多すぎって感覚です。
-
babyちゃん
本当そうですよね!!
旦那が小さい頃から結構な額もらってたみたいで、、
+身内の方にも言われて気になっちゃって(ToT)- 12月18日

みー
うちは小学生までは1000円ですよ。
-
babyちゃん
そうなんですね!
- 12月18日

退会ユーザー
うちは兄や弟からうちの子どもに毎年5000円貰ってます。
なので、兄と弟にも子どもが産まれたら同じ額を渡すつもりです。
貰った事ないなら、他の身内に聞いて合わせるかな。
-
babyちゃん
5,000円なんですね💧
- 12月18日
-
退会ユーザー
独身(兄は今年結婚しました)でしたから💦
けど貰ってた以上、同じ額を渡さなきゃと思ってます^^;
中学卒業するまでは同じ額でいくつもりです。- 12月18日
-
babyちゃん
なるほどですね!
- 12月18日

(´・ω・`)
多いと思いました😳‼️
私は小学生でも1,000円でいいと言われてます🙄
家庭によって違うので、そう言われたら合わせないといけないのかもですね😭😭

はる
うちは一才とか二才なら
千円くらいのお菓子セットです😁
おかしくないと思います!

ぷちこ
0歳〜3歳は2000円です👀
babyちゃん
少なくないですよね!!
おかしくないですよね、、