

みっこ
お疲れ様です😭
少しお散歩出てみたらどうですか?
疲れて寝るかも💦

yunyun
生後1ヶ月だとありますよねー(´;ω;`)
お疲れ様です(ノ_<)
母乳かミルクでお腹いっぱいになっても寝ないかんじですか(><)?
-
あーたん
全然寝ないです。
- 12月18日
-
yunyun
あらー(ノ_<)
そしたらもう誰か頼れる人に頼るしかないかもですね(><)💦
ご家族の方が1番いいかもですが...
私のいる地域では、ママが赤ちゃんを助産師さん達に預けて、眠れるお部屋を提供してくれる支援センターがあります!
そーゆー施設を探すか、もしくはベビーシッターさんとかに頼るのが1番かと思います!
あーたんさんがしっかり休めますように(><)- 12月19日

ひまわり
うちも新生児や1ヶ月ちょっとまでは夜中ぶっ通しで5時間とか寝なくて、なのに昼間も殆ど寝なかったりしてなんでこんなに起きてるの??ってかなりつらかったです😭お辛いですね💦💦
-
あーたん
高血圧で寝ないと倒れる言われたんですがなかなか寝られず。困ってます
- 12月18日
-
ひまわり
そうなのですね(>_<)良く寝る子もいますが、寝ない子は寝ないですよね(>_<)でもこればかりは誰か人の手を借りるくらいしかないですよね(>_<)手伝ってくれる方は近くにいますか?いなければ、ファミサポさんやベビーシッターさんなどに頼るのもひとつかと。
- 12月18日
-
あーたん
旦那も夜中は任せっきりで。
ベビーシッターに頼ります。- 12月18日
-
ひまわり
夜中はなかなか旦那さんに頼るのは難しいですよね💦ベビーシッターに頼るのいいと思います!
私の姉も精神的に辛くなり夜間9時ごろから朝6時頃までベビーシッターに1ヶ月ほど見てもらってました。お金はかかりますが体を壊すよりいいと思います!- 12月18日
-
あーたん
ベビーシッターは家に来ますか?
- 12月18日
-
ひまわり
姉のお家に来てもらっていましたよ!
完全ミルクの赤ちゃんだったので、夜間シッターさんがミルクをあげたりオムツ替えをしたりして、その間に姉は休んで朝方6時頃バトンタッチして帰ってもらっていました。交通費もシッターさんに出してましたが。- 12月18日

退会ユーザー
その気持ちありました〜!
こっちは疲れてるのに寝てよーイライラ!てなってました(笑)でも寝ないもんはしょうがないですよね.
-
あーたん
そうなんですよ。笑
泣かれても起きてしまいますし。- 12月18日

さらい
あかちゃんって、びっくりするほど寝ないですよね、、
-
あーたん
最初寝るって聞いてたので何故?ってなりました笑
- 12月18日
-
さらい
産んでから知りましたね、、赤ちゃんが寝ないって。
- 12月18日
-
あーたん
ほんとになんなんだ!ってなりました笑
これからもっと起きるようになるとかもう無理です笑- 12月18日
コメント