
コメント

Juriet.
ミルク多いのでは?💦

退会ユーザー
全く同じ1ヶ月半の女の子、完ミです!うちも吐き戻し多くて飲むときは160飲んでますよ👶🏻保健師さんや小児科の先生には多めだけど飲めちゃって満たされるなら時間を空ければOKって言われたのでそうしてます!体重もちゃんと増えてるなら吐き戻しも気にしなくて大丈夫、癖みたいなものだからと言われました!
140以上飲んだら4時間空けるようにしてます🍼
なんで泣いてるかわからないし探り探りで大変ですけど頑張りましょう😌
-
れな
そうなんですね...
すごい大量に吐くので心配で、、
140飲んで飲み終わっても足りないのかグズグズして泣いちゃいます、、
しばらく抱っこして泣き止ましてるって感じなんですけど、、足りない泣きですかね??- 12月18日
-
退会ユーザー
苦しそうに泣きますか?
小児科の先生に教えてもらったのは哺乳瓶の乳首を固めの物に変えるともしかしたら吐き戻し少しは良くなるかもって言われました!乳首が柔らかいと空気が沢山入ってそれを出そうとして戻すことが多いみたいです😥
あとは飲んでゲップしっかりさせた後も立て抱きや授乳クッションに立てかけるように寝かせたりバウンサーの背もたれを少し起こした状態で寝かせるなど...これはやってますが少しは良くなりました😌- 12月18日
-
れな
苦しそうではないです!飲みたそうに口パクパクさせながら泣きます💦
哺乳瓶の乳首の部分を3ヶ月用とかにしたらまずいですかね??3ヶ月とかの方が硬いので大丈夫ですかね?😰
なるほど!!高めにさせとくってことですね!!- 12月18日

エリザベス
お腹いっぱい過ぎて泣いてるんじゃないですかね🤔
-
れな
そうなんですかね?💦
- 12月18日
-
エリザベス
うちの子はお腹いっぱい過ぎて泣いて寝れなくなってました😅
1ヶ月で150は結構な量だと思いますし🤔- 12月18日
-
れな
そうなんですね💦
ほほえみのミルクの缶に書いてあるやつは当てにしない方がいいですね、、- 12月18日
-
エリザベス
個人差ありますからね🤣
うちの子はその時期飲んで120くらいでした!- 12月18日
-
エリザベス
ちなみに6ヶ月の時に150でした!
- 12月18日
-
れな
そうなんですね😳😳
赤ちゃんによって違うんですね!- 12月18日

退会ユーザー
1ヶ月半にしては150は多いと思いますよ💦
-
れな
多いんですかね?
飲み終わったあとも口パクパクしてミルクを探してるのですが…- 12月18日
-
退会ユーザー
うちも口パクパクしててあげすぎてました😂
病院でもう少し減らしてみたらいいと思うよって看護師さんに言われて
口パクパクしてもあげないようにしたら吐き戻しマシになりましたよ😊💖- 12月19日
-
れな
そうなんですね💦わかりました!!
- 12月20日

くろごま
多いと思います〜。うちは4ヶ月で160です。
-
れな
1ヶ月半の時はどのくらい飲んでますか?
- 12月18日
-
くろごま
100と、まだ母乳を少し吸わせてました。(少量しか出なかった)
ミルク缶には1ヶ月半160とか書いてあるかもですが、保健師さんによると、あれはかなり多目だから参考にならないらしいです🤔- 12月18日
-
れな
そうなんですね(´・ ・`)
- 12月18日

ななな
多いと思います…
うちの子4ヶ月半で140です🍼
-
れな
そうなんですね、、
ちなみに1ヶ月半の時はどのくらい飲んでました?- 12月18日
-
ななな
今育児日記見返してみると
1ヶ月と10日までは100
それ以降120あげてました😊
回数は1日6回でした✨- 12月18日
-
れな
そうなんですね( ˶´⚰︎`˵ )✲*゚
- 12月18日

退会ユーザー
ミルクのあげすぎでは?げっぷが出てなくて苦しくて口パクパクするときもありますよね🤔
げっぷはちゃんと出てますか?
-
れな
あげすぎですかね?💦
ゲップしっかり出てミルクどばーって時もあればゲップでずどばーってのもあります(´・ ・`)- 12月18日

ルリ
同じく生後1ヶ月半の女の子👧育ててます♪
完ミですか?
うちは混合で授乳したあとにミルク60~80あげてます。
体重は順調に増えてます。
授乳やミルクのあとに口からちょろっと吐く分には問題ないと思いますが、けっこうな量吐くのは量が多いかもと保健師さんに言われました。
うちの子の場合はミルク飲み終わったあとに泣くときは、量が多すぎておなかが苦しいとか、ゲップが出なくて苦しいとか、ウンチやおならが出なくておなかが張って苦しいとか、最近なんとなくわかってきました。
ミルクのあとはなるべく30分くらい縦抱きにして様子見てます。おなかがちょうど良かったら気持ちよさそうに寝てます。
ミルクの量を少し減らして様子を見てみるのもいいかもしれないですね💦
-
れな
そうなんですね!!
いいアドバイスありがとうございます😭😭
ちょろってどころではなくどばーって感じです💦
1回量を減らしてみます、、- 12月18日

かじこ219
多いとおもいますよ。
一ヶ月の赤ちゃんは目安100~140で、ミルク缶にも140と記載されてると思います❤(ӦvӦ。)
が、ミルク缶の表示は多めに設定されているので、それよりも多い150だと完ミだと赤ちゃん苦しいのだと思います。
哺乳瓶は母乳と違って、吸いやすく、グビグビ飲めちゃうので赤ちゃんも疲れにくいんですよね。
だから満腹中枢が出来上がる3ヶ月頃までは口が疲れるまで剃っちゃうそうです。
そして満腹だと気づかないから飲みすぎて苦しくてぐずる。
その場合は背中を圧迫しないように立て抱きにするとかしたらすやすや寝ると思います
口をパクパクするのは口寂しいんだ思います。
-
れな
そうなんですね💦
あげすぎてたんですね(´๑•_•๑)
量へらしてみます!- 12月18日

ひーな
うちの子は口がパクパクしてたら、おしゃぶりしてます!そしたら落ち着いてくれますよ😊
-
れな
なるほど!!ミルクとか飲み終わってすぐにおしゃぶりとかさせてますか?
- 12月18日
-
ひーな
返事遅くなってすみません🙇♀️
ゲップさせて、寝かす時にパクパクしてたらおしゃぶりさせてますよ!- 12月20日
-
れな
そうなんですね😌
- 12月20日
れな
多いんですかね?
飲み終わって口パクパクして欲しがってるように泣いてるのですが…
Juriet.
吐き戻しも多いならミルクが多くて戻しちゃう、
けど戻しすぎてお腹がちょうどよくないとかですかね💦
れな
吐き戻しは産まれてからずっと吐き戻しが多くて病院の先生は問題ないとは言ってたのですが…
Juriet.
そうなんですね。
ミルク終わってから泣いても必ずお腹とは限らないので
私ならミルク少し減らして、抱っことかであやします。
れな
なるほど!そうしてみます!!