※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき♪
子育て・グッズ

乳首周りの乾燥と痒みが続くので悩んでいます。アトピー持ちで皮膚科に行くのが抵抗があるため、改善方法やアドバイスを求めています。

★おっぱい★
いつもお世話になっています!!
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。

私が軽いアトピー持ちなんですが、乳首の周りが酷く乾燥して痒くて痒くてかきむしってしまい赤黒くなってしまいました(;o;)

両方の胸です。。。

赤ちゃんに影響がないようにランシノーを塗っていますが、あまり良くなりません!痒みがおさまらないので、我慢できず掻いてしまいまた酷くなるの繰り返しです。

母乳パットが合わないのかな?と思い、母乳パット→ティッシュ→今、ガーゼを当てています!

持病のアトピーで通っている皮膚科はおじさん先生なので、胸を見せるのは抵抗があるので、まだ皮膚科には行ってません(*_*)

同じような症状がある方、改善方法やアドバイス宜しくお願いします!

コメント

ママリ

みき♪さんと症状は違いますが・・・
色素が薄く、吸われるとすぐに赤く痛くなってしまいます。
一時期は乳首が切れそうになる程でした。

助産師さんに相談したところ、授乳の度に馬油を塗り、ラップで保護するのが良いと教わりました。

授乳の度に塗っては小さく切ったラップを貼り・・・と少し手間でしたが、痛みはだいぶ良くなりました。

ちなみに、赤ちゃんの口に入っても大丈夫な「ピアバーユ」というものを使っています。

状況が違い参考になるかは分かりませんが・・・改善すると良いですね(*^_^*)

みき♪

回答ありがとうございます★
肌が弱いと大変ですよね!!
馬油で痛みがなくなったんですね♪良かったですね(^ω^)
私の痒みも改善できればいいなぁ~♪
赤ちゃんが口にするところだか早く治したいです!!
ありがとうございます★