※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

お昼寝の時間が不規則で心配です。9ヶ月の赤ちゃんにとって、お昼寝の時間が定まらないのは問題でしょうか?

お昼寝の時間が全く定まりません。お昼前に寝ることがあれば、過ぎてから寝ることもあるし、2.3時間ぐっすり寝れることもあれば、30分ほどで起きることもあります。もうすぐ9ヶ月になりますが、お昼寝の時間定まっていないのはあまり良くないですかね?

コメント

雪だるま

娘も毎日バラバラですよー😊
夜の睡眠の妨げにならなければあまり気にしなくてもいいと思います🙌

  • めめ

    めめ

    そうなんですね、よかったです!
    ありがとうございます😊

    • 12月17日
たた

まだ生まれて8・9ヶ月なので、大体の時間帯が定まっていれば良いのでは、と思います😊

食べて寝て、元気であれば問題ないかと🍀

  • めめ

    めめ

    保育園とか行くようになれば定まるかなとは思うのですが、それまでに保育園のリズムに合わせたほうがいいのか迷っていて😭でも、どっちにしろまだいいですよね😊

    • 12月17日
  • たた

    たた

    保育士していました😊

    保育園の時間を目安にするのは、良い事だと思います♪私もそうしてます。

    ただ、気にしすぎなくても、良いのかな、と思います。

    保育園でも、個人差や体調などに合わせますし、お昼寝の途中で起きると、大多数の子はトントンで寝付きますが、家庭保育だとママに甘えて起きてしまうのは、うちの子だけでしょうか。笑

    保育園に通い出すと、まず環境に慣れる事でいっぱいいっぱいだと思います。だんだんと促され、あそびの時間、食事の時間、お昼寝の時間が整っていくと思います。
    大まかに生活の流れが出来ていれば、大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    • 12月17日
  • めめ

    めめ

    そうですね、ありがとうございます😊
    うちの子も、母にべったりで、おばあちゃんに数時間預けたりするとグズグズいうことが少ないみたいです😂やっぱりどこの子もお母さん子ですよね❤️

    • 12月18日
たんたんmama 🐰💜

うちの下の子も全く定まってないですよ😂
寝たい時に寝たいだけ寝かせてます!

  • めめ

    めめ

    そうなんですね、ありがとうございます😊あまり気にしないようにします😂😂

    • 12月17日