![り。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かえで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえで
こんばんは🎵
私も里帰りはしていません!
確かに大変です、、、
でも旦那様の理解がありサポートしてくれる
感じなら大丈夫だと思います♥️!
身体もしんどいので旦那さんには
たくさん頼りましょう!!!!
眠れないことと、はじめてで
ちょっとしたことで不安になったり
ずっと、家からでられないので
精神的にブルーになったりは
しましたがそれも
旦那さんが帰って少しスーパーに
行くだけで気分変わりますし
なんとかなるもんです♥️
でも、大変なのは事実なので
遠慮せず旦那さんに頼って一緒に
子育てするといいですよ👍
藤田産婦人科で出産しましたが
面会はお昼二時から夜九時まででした!
![ともこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともこ
こんばんは。
二人とも藤田産婦人科で出産しました
面会時間は14時から21時ですが
身内の方は午前中からでも大丈夫でした
主人に朝から荷物等を持ってきて
もらってました🎵
-
り。
なるほど!
ありがとうございます😊✨
なにか持って行って良かったものとかってありましたか?- 12月23日
![おじょたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おじょたん
私も里帰りせずに
藤田産婦人科で
7月に出産しました!
うちは、旦那さんの実家が
近いので少しはマシでしたが、色々と不安も多かったですが、なんとか今に至ります。
やっと年末年始に
初めての帰省です!
色々不安ですよね😭
コミュニティを使ったり
産婦人科で、仲良くなった方と連絡取ったりして
なるべく、孤独にならないように心がけてます!
一緒に頑張りましょう^_^
り。
私の場合周りに知り合いも誰もいないので
不安です…
私の旦那も理解してくれてるので
里帰りせず乗り切れるでしょうか?(笑)
もうつわりが始まってますが
頼ってばかりです😭😢
面会時間はやっぱり
そうなんですね☺️
ありがとうございます✨
かえで
知らない土地で知人も居ないと
不安だらけですよね((T_T))
なんなら私がお助けしますよ(*´ー`*)💕
恐らく日中どうこうより、
夜睡眠がとれないことが
しんどいと思うので
旦那さんがお休みの日は少し
寝かせてもらうとか
ある程度家事とかの分担とか
赤ちゃんのオムツだけはかえて!とか
お風呂だけは担当!とか
前もってしっかり言い聞かせておくと
いいですよ!!!笑
実際赤ちゃんが生まれても
父親ってなかなか父親に
なりきれないというか、、、
赤ちゃんが、いてなかったときの
感覚が抜けきらないというか、、、
イライラすることはまじで増えます。笑
だからしっかり役割分担をきめて
とことんサポートしてもらいましょ🎵
命がけのことを女性はしてるんですから
なんぼでも頼ったらいいんです👍💕
面会は、そんなに時間を厳しく
言われるとかは無かったので
少し早く来るとかは
そんなに気にしなくても
大丈夫と思いますよ(*´ー`*)
り。
とても心強いです😖✨💓
ありがとうございます!!
そうなんですね!
オムツ、沐浴は
必ずやってもらおうと思って
今から圧かけてます!!(笑)
保育士をやってるので新生児とはいきませんが
そのくらい小さい子も見てたので
ちょっと助かってます😊(笑)
そうなんですね!
なんせ、旦那しか頼る人がいないんで…😭😥
かえで
同じように子育てしてて
相談できる人が一人でもいるだけで
全然気持ちの余裕が違うので
いつでも話し相手になりますよ(*´ー`*)
保育士さんなんですね♥️♥️
子供の扱いには慣れてるでしょうし
大丈夫ですね👍!!!
夫婦二人三脚で頑張るしか
ないですね☆
そんなに心配しなくても
なんとかなるもん!と
気持ち大きく構えときましょう(*´ー`*)💕
り。
ありがとうございます🥺💓
今日久しぶりに仕事に行きました!
フラフラですが
子供はやっぱり可愛かったです☺️
ですよね!
ちょっと出産予定日とか
生まれる間際とかは心配ですが…😥😓
かえで
まだまだ、油断禁物!
無理しないでくださいね((T_T))!
可愛いですがあまり分からない
小さい子相手だと危ないので((T_T))
順調にいけばいですが
本当にいつなにがあるか
わからないですからね、、、( ω-、)