※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎママ
お出かけ

金曜日の夜、主人の仕事帰りにイルミネーションを見に行こうと思ってい…

金曜日の夜、主人の仕事帰りにイルミネーションを見に行こうと思っています。初めは横浜にしようと主人は言っていたのですが、自宅が松戸市なのでここからの交通費が中々で違うところにしようと提案したらどうしても横浜に行きたいみたいでご機嫌斜めになってしまいました😞 主人は勤務先が新川崎なのでそこそこ近いからと言っています。でも、交通費往復合計3000円かけて夜だけなのがもったいないなぁと思ってしまいます。それならまた今度1日お出かけできる日にゆっくりアンパンマンミュージアムとか行きたいです😤

というわけでプラン変更‼️ 新川崎と松戸の中間あたりでイルミネーション見れる&子供のおもちゃが買えるお店があるところ教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

わんぱく

中間地点がわかりませんが、カレッタ汐留なんてどうですか?新橋から歩いて行けると思います。すごく綺麗です✨✨でも、おもちゃが買えるお店はちょっとないかもしれません。ご飯は色々入っているので食べられます。おもちゃは新橋にあるヤマダ電機とか??あとは日テレにもアンパンマングッズあるかもしれませんね!

  • なぎママ

    なぎママ

    ありがとうございます!!カレッタ汐留はディズニーですよね💕 すごーく好きなので気になってました!検討します😊😊😊

    • 12月17日
こってぃ

子連れで夜に松戸から横浜で花金クリスマス前。すごい…と思いながら読みました。電車ですよね…?別の場所にして正解だと思います。
スカイツリー、今年は塔体にプロジェクションマッピングのようですよ!カレッタ汐留もいいですし、そのまま歩いて丸ノ内まで…もいいですね。銀座なら百貨店で子どものもの買えると思います。

  • なぎママ

    なぎママ

    こんばんは〜。電車です😭大変ですよね‼️ 1人で2時間も電車は正直キツいです😭 そう伝えて諦めてもらうことにします👍🏻
    カレッタ汐留は今年ディズニーやってて気になってました‼️ 歩いて丸の内まで行けるんですね😳 銀座‼️なるほど〜 なんか楽しみになってきました😆

    • 12月17日
  • こってぃ

    こってぃ

    電車ですよね!?絶対辞めた方が良いと思いますよ…私なら松戸でご飯食べて終わりにします。笑
    あ、元都民で今は流山市民です。
    電車がキツイというより、会社帰りの酔っ払いの波にお子さんを巻き込むの、かなり可哀想です。私一回どうしても用事があって夜の電車移動しましたが、主人もいたのですが、ベビーカー畳んだとしても邪魔だったし、こんな夜にって感じで白い目で見られるし、自分キツくて白目剥きそうになるしって感じでした。
    私なら車でおおたかの駅前とか、それでいい!ってなりそうです。
    そうですね、カレッタ汐留は新橋になるので、そこから銀座通って国際フォーラムのあたりを抜けてすぐ丸ノ内です。大人の足で30分も歩けば着きますよ!
    帰りは山手線使わないで日比谷か二重橋前から千代田線乗るといいと思うのですが、とりあえず綾瀬行き乗って綾瀬で乗り換えると割と空いているかと。取手行き我孫子行き、激混みではないですが混んでます。でも常磐や千代田線ならつくばエクスプレスみたいな混み方は無いかもなぁ…
    どちらにしてもお気をつけて…

    • 12月17日