
すぐ乗り物酔いしてしまうので、いつも酔い止めを飲んでいたのですが、…
すぐ乗り物酔いしてしまうので、いつも酔い止めを飲んでいたのですが、今は授乳中で飲めなくて、気持ち悪くなってしまいます…酔うのはもう仕方がないので、酔ってしまったあと、薬以外で酔いを解消する方法ご存じないでしょうか?(>人<;)
- nanama(6歳)
コメント

みやこ
空腹、満腹でも酔いやすいので、乗車前や車内で軽食をとるのがいいみたいです。
酔ってきたら遠くを見る、バスなどでカーテンを閉めなければならない場合は目をつむる。なるべく頭が動かないようにシートにつけておくようにしてください😊

かほ
答えにはならないかもですが・・・
私も車酔いが酷いので先生に授乳中の酔い止めについて聞いたのですが、飲んでも問題ないとのことでしたよ(*^^*)
あとはコーラ飲んだら酔わないとか聞いたことありますが、まだ試したことは無いです・・・😅
ちょっとズレててすみません😭
-
nanama
いえいえありがとうございます❗️酔い止めダメだと思い込んでいたので…❗️検診の時などまた先生にも聞いてみます❗️コーラも試してみますー❗️
- 12月17日

KO-CHANMAMA
つわりでひどいとき電車通勤時ではシーバンド着けていました!
-
nanama
検索してみたのですが、初めて知りました❗️こんなのがあるのですねー❗️すごいです。すぐに買います❗️ありがとうございます❗️
- 12月17日

うにぃ
手首に酔い止めのツボがあったと思いますよ~。
小さい頃、車に乗る度酔っていたので母が私の手首に一円玉を貼ってツボを刺激してたのを思い出しました。(^_^;)
-
nanama
昔、古畑任三郎で、酔いに効くツボっていうのが出てきたのを思い出しました❗️笑 またツボを調べてみます❗️ありがとうございます( ◠‿◠ )
- 12月17日

姉妹ママ
つわりの時に、かなり車酔いが酷かったんですが炭酸水はなかなか効果ありましたよ💡
私だけかもですが💦
甘いジュースが苦手だったのでいろはすレモンをいつも飲んでました💡
-
nanama
コーラが良いとおっしゃってる方もいたので炭酸は良いんですね❣️試してみたいと思います❣️ありがとうございます😊✨
- 12月17日

夜食のホヤ(略して肉子)
私もかなり酔います😨
炭酸は合う味と、余計に酔う味あるので気をつけてください💦私はジンジャーエールは大丈夫だったけど、他の味はダメでした🙅♀️
あとは、車内を涼しく(できれば窓開ける)、スマホとか見ない、お喋りするなどです!私が1番いいのは寝ることです!旅行とかいくときも電車を楽しむことなく直ぐに寝ます😂
-
nanama
確かに寝てしまえば酔った事なかったです…!炭酸水が好きなので味にない炭酸水を飲んでみます❣️ありがとうございます😊✨
- 12月17日

ぬん
これは私が小学生の時にだれかから聞いて、それ以来やっているんですが、梅干しを食べたら酔わないです!
基本は酔い止めを飲むんですが、酔い止め忘れてしまったらコンビニ寄って梅干し買って食べて防いでます😃
梅干しキライでなければ良かったら試してみてください🙋
-
nanama
コンビニ寄って梅干し…❗️これも試してみたいです❗️色々あるんですね😳勉強になります!
- 12月17日
nanama
わ、凄く具体的で参考になります!!実践してみます❣️ありがとうございます😊