コメント
く~ま
私は学資保険じゃなくて主人の生命保険で15年満期で子供の学費を貯めてます。
子供は2人欲しいと思っているので、妊娠する前から2人分が貯めれるようにしていました。
もし学費で使わなかった場合に、子供の結婚式の費用や自分達の老後の費用にあてれるようにと思ってます。満期後解約しなければそのまま利率が上がるのでお得かな~と(*'▽'*)
☁︎
私もいまだによくわかってないのですが…
満期まで倒産する恐れがない所ならどこでも変わらないだろう
ということで銀行か郵便局にしぼって見積もり出してもらいました。
でも結局銀行でも郵便局でも実際は提携の保険会社を紹介って感じなんですね。
それでも自分でネットで調べるよりは、普段よく使う場所ですし安心感がありました。
絶対足で聞きに行った方がいいです。
で1つの保険の中にいくつもプランがあるんですよね。
携帯の料金プランを選ぶような感じです。
あ、こりゃきりがないと思い、利率と、対応してくれたお姉さんの感じの良さで郵便局に決めました。(笑)
保険を決める時にいちばん重要なのは見栄を張らないことだと思います。
17〜18年間毎月払っていくものですから、恥ずかしがらずにリアルな予算で相談した方がいいです。2〜3人予定なら尚更です。
ちなみにお子さんが0歳の年の12月〜2月くらいまでに決めれば十分間に合うと思うので、
子育てが落ち着いてからゆっくり考えてもいいと思います
お金の余裕は心の余裕ですからねヽ(;▽;)ノ笑
-
きっづ
私も全然わかってないです…(笑)
私も郵便局にしたら?って母に言われたんですけど、郵便局って専門分野じゃないはずたしどうなんだろうーって少し疑ってました。(笑)
実際に足を運んで話聞く方が早いんですかね…
私その場で勧誘されると断りづらいんですよね…(笑)
子供が産まれて1年くらいは余裕があるんですね(^^)
それなら焦らずもう少し旦那と話して決めていきます♪
ありがとうございます(^^)- 1月25日
S23H30
主人が三井住友あいおい生命に加入したので子供もそこで加入しました。
(学資、こども医療)月10000円。払い込み18歳で保険期間は22歳です。
祝い金を頂いても計180万受けとれるとのことでした。
他での保険会社で育英をつけての加入と迷いましたが万が一主人が早くに亡くなった場合に多額(生活して行くのに困らないような金額)保険に入っているので育英なしで10000円以内で収まる保険に入りました!
(長生きすると降りる金額が下がっていくみたいです)
保険の窓口さんで色々相談する方が多いみたいですよ★
私と主人は自分が加入している保険屋さんに見積りを出して貰い話を聞いて主人の方に決めました!
-
きっづ
うちは特殊?公務員なので、万が一のことがあった時は会社で入っている保険から降りるみたいなんで、それも踏まえて子供の医療、学資共に保険屋で相談してみようかなと思います(^^)
ありがとうございます♪- 1月25日
とこ
保険の窓口で相談して、学資保険ではなく終身の保険にしました。
私も旦那もあまり保険のこととか、わかってないので、じっくり説明してもらえてよかったです✲*゚
-
きっづ
私も旦那もさっぱり保険のことは分かっていません(笑)
なので、ネットとかではなくしっかり専門分野の方に聞くのが1番ですよね!
ありがとうございます(^^)- 1月25日
-
とこ
保険の仕組みなどほんとに一から説明してもらえてよかったですよ✲*゚
いいきっかけになったので、夫婦の保険も見直しする予定です*Ü*- 1月25日
ファン
2~3人分の学資保険を、各子供それぞれにかけないで第1子目で3人分のかけた方が理論的には楽だと思います。
一人一人にかけた方が生理的には、気持ちがいいですが。
終身保険で、3人分の学を仮に1800万大学に考えたとして。
寝かせておける期間が増えるので、割安になるとは思いますよ。
-
きっづ
なるほどー!
そういうやり方もあるんですね(^^)
全員が全員同じ道で同じ金額が掛かるわけじゃないですしね(^^)
ありがとうございます♪- 1月26日
きっづ
うちは旦那が特殊?公務員なので学資保険が無いみたいなんです(T_T)
生命保険でも貯めれるやつもあるんですね〜!
無知ですみません…(・_・;
参考にしながらもう少し色々調べてみようと思います!
ありがとうございます(^^)