
コメント

しろ
妊娠糖尿病はブドウ糖負荷検査で診断されるので赤ちゃんの大きさではわからないです💦

ちーた
エコーの体重は推測なのであまりアテにならないような。私も2週間前と赤ちゃんの体重一緒だったこととかもありました💦
この時期から増えやすかったり浮腫みやすいです😱私も2週に1キロほど順調に増えました。さすがに1.7キロ増えたときは助産師さんから指導されました。
-
もも
これからどんどん増えやすくなるのですね😲!!!!
すでに9キロ増えてるので、
これからちょっと気を付けます💦
ありがとうございます!- 12月17日
-
ちーた
私も妊娠30週で9キロくらいでしたが、出産の40週までに最終的に17キロ増でした🤣
完母なので今はたくさん食べてますけど妊娠前プラス3キロまで減りました。お腹空くんですよね💦説得力ないけど気を付けてください😅- 12月17日
-
もも
えええーー!!
17キロですか😲😲!!
私も同じぐらいいきそうです😂笑
私の担当医は体重制限に甘いので、
つい食べすぎてしまいます💦
赤ちゃんは何グラムでお生まれになられましたか??
太りすぎると難産になりやすいと聞くのですが、どうでしたか??m(_ _)m- 12月17日
-
ちーた
赤ちゃんは3030gでした。だからほぼ私の脂肪。うちの病院もドクターたちは「全然大丈夫」と言って甘かったですけど助産師さんからは「一体何食べた?」「何時に食べてる?」など色々聞かれ出産のリスクを説明されました💦助産師さんには「食べ納めしてます」とは言えず😆しかも病院着いて1時間くらいで産まれたスーパー安産でした。個人差があるみたいですね💦
- 12月17日
-
もも
そうなんですね!!!( °◊° )
赤ちゃんは平均の大きさで、スーパー安産で、すぐにママの体重は落ちていき、
とてもいい事ばかりですね💕
無理に体重制限しなくてもいいかな…と
自分に甘い考えになってきました 笑
教えて下さってありがとうございます!(๑•🐽•๑)💗- 12月17日
-
ちーた
日本が厳しすぎる~って思ってます💦うちは祖父が糖尿、父親が血糖値注意と言われたことがあるので私も気を付けないといけないのですが。
確かに太ると危険もたくさんなので、赤ちゃんを安全に産むためには気を付けるのが一番ですからね🙆私は食べ物の欲望に勝てずダメダメでした😭あと10週ほど、長いですけど頑張ってくださいね~👍️- 12月17日
-
もも
遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
色々と教えて下さりありがとうございました(*´꒳`*)♡残り10週頑張ります♡- 12月19日
-
ちーた
グッドアンサーありがとうございます。寒さが厳しくなりますし体に気を付けて過ごしてくださいね☺️
- 12月19日

初めてのママリ
それと糖尿は関係ないと思いますよ😊💦
制限というか、食べる物を変えたほうがいいと思います💦
-
もも
ありがとうございます!
- 12月17日

🐻
大きめに育ってるだけだと思いますよ!
赤ちゃんによって、たくさん栄養を蓄えてお腹で大きくなる子もいるも思うので!
-
もも
そうなんですね!!
ありがとうございます!(*´꒳`*)- 12月17日

あーか
1ヶ月1キロ以上増えてしまうと、糖尿病や妊娠中毒の可能性高まるとこの間言われました(´xωx`)
-
もも
知りませんでした!
ありがとうございます(。>_<。)- 12月17日
もも
そうなんですね!!!ありがとうございます♡♡