
コメント

はるか
1.2分は見守るか、もうハナからギャン泣きで無理そうならあげちゃいます💦
自力で寝に戻れない場合、娘はトントンとか小声で子守唄は逆に目がさえてしまってだめなのです😭
助産師さんにも相談したことがあるのですが、夜中におっぱいあげるのお母さんがしんどかったら夜間断乳を決めて、そしたら頑張っておっぱい以外で寝かしつけてあげて。しんどくなかったらおっぱいは赤ちゃん安定剤ともいうし自然に卒乳でもいいんじゃないかな。とのことでした🍀
なのでゆいさんがしんどくない方法をとればいいんじゃないなぁと個人的には思います🙂
ゆい
同じです!トントンとかするとさらにヒートアップします
夜間断乳も試みたのですが、あげずにギャン泣き見守ったり抱っこもなかなか大変で、抱っこして寝たと思って置いたらまたすぐ起きちゃったりしたらおっぱいあげた方がお互い幸せかもと思っておっぱいあげるようにしました😭でもそれが逆に寝れない状況作ってるのかなぁてやっぱり気にしてしまいます💦
あんまり考えず起きたらおっぱいあげるってのが1番楽なのかもしれないです😭
ご回答ありがとうございます!!!
はるか
娘も抱っこでゆらゆら寝はお布団に下ろした瞬間泣きます😭似てますね💦
うちはつい数ヶ月前まで朝から頻回につぐ頻回授乳だったのが最近ようやく数回になってきたのでそっちにものすごく安心して夜もそのうち減るだろうってなっちゃってます😂
寝る前の授乳よし
室温、着るものよし
雑音、あかりなし
ならきっと赤ちゃんのキャラだって思っちゃいましょ😊
でもでも、やっぱりど素人の意見なので心配なら助産師さんに相談してみてくださいね💦