![MMポニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄色い液が出ている傷は拭き取らず、様子を見て予防接種前に先生に診てもらうのが良いでしょう。赤ちゃんが傷をこすってしまうので気をつけてください。
傷から黄色い液(化膿では無い)が出ている時は拭き取らない方がいいですか?
あずきくらいの大きさなのですが
肌荒れを朝ちゃんが知らぬ間に引っ掻いてしまって(今はミトン)黄色い液が何かにつけ出てしまいます。
液が乾くのを待っているのですが
そのタイミングで赤ちゃんが傷のある方を下にしてねちゃって…出ては乾いて出ては乾いての繰り返しです💦
あと5日で予防接種に行くのでその日まで様子みて、その日に先生に診てもらおうと思うのですが、ホームケアとして黄色い液はそのままにしておいた方が良いか悩み中です💦
こすれた皮膚が再生しようとしているような傷に見えます。
- MMポニー(9歳)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
看護師しています。
黄色い液ですが、拭き取るというより洗って流して上げた方がいいですよ!
しっかり綺麗にしてあげないと菌の温床になってしまいます(;_;)
毎回洗い流す余裕がなければ濡れガーゼで擦ると痛いので押さえ拭きとか…
とにかくその場所を清潔に保つといいですよ(^^)
MMポニー
そうなんですか!!ありがとうございます꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
教えて頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。真逆の事をしようとしていました!娘が起きたら直ぐに実行します!