

はじめてのママリ
私は未だに頻回授乳です😂片方しか飲まないで寝たりもするし、飲む量自体少なくて1度に120が限界の娘です😵💦それでも体重は成長曲線真ん中より少し下目くらいで育っているので、離乳食はじまるまで!と思って頑張ってます😂

あにこ⛄ガチダ部
3ヶ月になったところです。
私も授乳間隔、めちゃくちゃ悩みました。
病院では3時間おきだったのに家に帰ってきたら1時間、1時間半、2時間だったりしました。
夜は寝てくれないし、参っちゃいました😅
市の子育て相談センターへ電話して保健師さんにアドバイス頂いて、夜間はミルク足したり…
3ヶ月になって、やっと3時間ちょっと寝てくれるようになって、授乳間隔が寝てた分、空いてきたって感じです。
でも、相変わらず2時間以内の時も結構、あります。
毎日、毎日、違うから悩んじゃいますよね…😣
母乳なので開き直って泣いたら「はいはい!どうぞ!飲んで下さい」っておっぱいあげてます😊
長文になっちゃった!ごめんなさい💦

えまお
わたしもまさに全く同じ悩みです💦
同じような方がいらっしゃって安心しました(>_<)
わたしの息子も夜中は4-5時間のときもあれば2時間半のときもあります。
日中は2時間のときもありますし、まだまだ感覚は定まっていません😭
やはり、個人差があるのでしょうね。
比較的、女の子のほうがよく寝てくれるイメージが強いです😂

ちびゆう
もうすぐ3ヶ月です😊
日中の授乳間隔は4時間くらい空くこともありますが、夜間は2時間とか3時間の授乳ばっかりで、まとまって寝てないです😵
今だけと思って、おっぱいあげてます😅
コメント