
子宮頸管が短くお腹の張りがあり、ルテオニンを飲んでいる女性。薬の副作用で手の震えや軽い動悸があり、膣に違和感や腫れを感じ、尿漏れも心配。流産のような出血もあり、張り止め薬との関連を気にしている。
子宮頸管が短くお腹の張りがあり、先週から1日3回食後にルテオニンという薬を1錠服用しています。
手の震えと軽い動悸が副作用であるのですが、最近膣のところに違和感もある事に気付きました。
膣が腫れているのか?窮屈な感じがします。指で軽く触れてみたのですが腫れているような、、でも薬を飲み始めてから尿漏れ?みたいなのも時々あって少し心配です。痛みや痒みはないです。
心配しすぎかもしれませんが、最初子宮の中のものが流産みたいにでてきちゃったのかと不安になってしまいました。でも胎動は頻繁にあるんです。
違和感のある場所も場所だし、変な話で申し訳ないのですが、張り止めの薬を飲んで同じ様な症状になった方はいらっしゃいますか(>_<)?
- ぷにまる

草組
私もルテニオン飲んでました(´∇`)
私はものが全く持てないくらいの手の震えがあり病院で薬をズファジラン10mgと漢方に変えてもらってから副作用っぽいのはなくなりました!
尿漏れは妊娠しているとよくあることですが
少しの体調の変化も不安材料になると体に悪いので病院で相談した方がいいですよ(∩´∀`∩)
不安になる薬を飲み続けるよりお薬変えてもらった方が早いと思うので!

退会ユーザー
心配ですね。
尿漏れなら良いのですが高位破水なら早めの受診をおすすめします。
先に病院に連絡して聞いてみてもいいかもしれません!
コメント