※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなりQ
子育て・グッズ

第2子以降を里帰りせず、親のサポートなしで産後1ヶ月を乗り越えた方、何が一番大変だったか?どんな助けが欲しかったか?要相談。市の産後ヘルパーや保育サービスも考え中。

第2子以降を里帰りせず、親のサポートなしに産後1ヶ月乗りきった方いらっしゃいますか?? 予定日は来年6月でまだ期間はありますが今から心配です。第2子が産まれる頃、娘は2歳半です。長くなりそうですが相談に乗っていただけるとうれしいです。

実両親は新幹線+バスで3時間の距離です。二人とも教員のため長期休暇以外まとまった休みが取れません。孫ラブで長期休暇や学祭休暇など暇を見付けて会いに来てくれるので、娘も おじいちゃん、おばあちゃん♥️と大好きです。
義母(義父はいません)は新幹線なら2時間弱の距離です。休みは週一、夜~早朝にかけての時間に働いています。一年に1回くらいしか会わないので、娘はおばあちゃんとは今のところ認識出来てません…💦
娘出産のときは義母がかなり無理して3週間休みを取ってくださりずっと泊まりで家事をこなしてくれました。70に近いため家事はともかく、言い方は悪いのは承知ですが、懐いてない娘の相手をお願いするにはお互い忍びない感じです。まだ今回の妊娠も伝えただけでサポートお願い等まだ何もしてません。 実母は何とか金土日の授業をなくすシフトで通してくれたらしいので、週末だけでも頼りたい状況です。 あ、主人は有給は単発で少しなら取れそうですがまとまった育休はあまり期待できないです。

前置き長くなりましたが、里帰りなしで乗りきった方、産後一番大変だと感じたのは何ですか?? どんな助けがあったら嬉しいと感じましたか??
子供用の料理等の家事?上の子が家から出られないから家でどう過ごさせるか?
全然大変さの想像が出来ません。

市の産後ヘルパー(家事手伝い)に依頼と、ご飯は生協の冷凍お弁当やヨシケイの宅配サービスとかをぼんやりと考えています。
娘は短期でも保育サービス受けた方がいいですか?? 保育園に行ったことがなく、初めての集団生活なので風邪とかもらってきたときに困るかな…とちょっと消極的です💦

全然まとまりないですが、何かしらアドバイスいただけると嬉しいです!!よろしくお願いします。

コメント

まるさん

私は下の子を出産する3日前に
離婚しました。
里帰りもしてないです!
退院4日でしその日から役所など
2週間くらい毎日走り
ご飯なども自分でしていたので
誰の手もかりてないですが
やるしかなかったので
身体にむちうって頑張りました😭

  • まなりQ

    まなりQ

    里帰りもせずお一人で頑張られたんですね😭 そうするしかなかったんでしょうが退院してすぐからの動き出し、、すごいとしか言えないです😭😭
    ここは誰かの手を借りたかったー!とか今思い出してもここはきつかった!とかありますか…? もしあったら教えてください🙇

    • 12月14日
みこ

意外と2人目って楽でした!
1人目は1ヶ月里帰りして育児しかしてないのに毎日泣いて本当にしんどくて大変で、、
2人目は里帰りせずにしましたが私が入院してる間上の子を見てくれる人がいたらいけました!
旦那も仕事あるから上の子泊まりできる病院を選んでましたが親孝行な2人目でお盆に産まれてきてくれて旦那が入院中休みで上の子止まらせることなくいけました!
退院してからは産後2週間くらいは夜ご飯は旦那にお弁当買ってきてもらってました!
掃除、洗濯はしてましたが掃除は本当に最低限でした!
2週間過ぎると夜ご飯も作る余裕も出てきて旦那が帰ってきたら買い出し行ったりたまにベビーカーにレインカバーつけて赤ちゃんも外出したりもしました!
1ヶ月過ぎると赤ちゃんも上の子も支援センターに行ってます!

  • まなりQ

    まなりQ

    意外と楽!っていう意見も聞きたかったんです😃
    親孝行な時期に産まれてくれたんですね✨ 産後2週間、確かにヤマ場な印象はあります🤔掃除洗濯こなすのはすごいですね…✨ 新生児卒業後の支援センターはたまに見かけますが、生後3週間からの外出はパワフルですね…😲😲 お身体(悪露とか骨盤とか…)大丈夫でしたか??

    • 12月14日
  • みこ

    みこ

    1人目はめっちゃ会陰裂けたんですが2人目は少しだけだったので体の楽さが全然違いました!
    トコちゃんベルトはしてました!

    • 12月14日
  • まなりQ

    まなりQ

    身体の一番の問題はおまたですよね…😂 産後2週間くらいは円座クッション手放せませんでした😭 わたしも会陰無事なことを祈ります👼
    トコちゃんベルトも産院に売ってるので聞いてみます!

    • 12月15日
じゅな

こんにちは。10月に第二子を出産しました。上にお姉ちゃんがいて、6歳になりました。幼稚園に娘が通っているため里帰りしませんでした。10月は行事がたくさんあり、退院も1日早めてもらいました。
退院後数日はパジャマで過ごしましたが、娘のお迎えもあり、数日後から普通の生活をせざるおえなかったです。
ご飯は普通に作ったり、洗濯もしていました。唯一困ったのが、自分や娘が病院に行きたい時に赤ちゃんを連れ出せないので、誰かに見てもらわないといけなかったこと。それ以外は大丈夫でしたよ。産後の回復が順調だったんですが、体質が変わったりして、いくつか病院に通いましたよ。
娘さんDVDとか好きじゃないですか?うちはDVD見せてるとあっという間に1日が過ぎます💧

  • まなりQ

    まなりQ

    生後2ヶ月♥️ 最近を思い出しながら、ありがとうございます。
    幼稚園に行ってたら確かに日中は赤ちゃんだけと接すればいいけど、送り迎えとかの生活は確かになかなか変えられないですよね💦 みなさん普通に料理洗濯されてるんですね…いや、るしかないのか💦 病院が困るんですね🤔✏️なるほど。
    普段からなるべくテレビ見せないようにしてますが、そうも言ってられないですね!😂 DVD、好きだと思います😂 今のうちに少しずつ録り溜めておきます!

    • 12月14日
ふはママ

わたしは市の産後ヘルパー?ファミリーサポート等は利用せず、産後一人で乗り切りました!!
ただわたしは育休中なので、上の子は保育園なので日中は預けてます。

保育園は確かに病気もらう確立はたかいですね💦
でも、保育園も色々遊べて集団生活楽しそうです(●´ω`●)
先生達もプロなので、短時間でも預けて見るのもいいかもです!!
1ヶ月だけ保育園というのもあり?
微妙だったらやめればいいんだし☺!
産後1ヶ月は赤ちゃん外に出すのはオススメしないので、上の子も外で遊べたりは難しいですね💦

  • まなりQ

    まなりQ

    やっぱり保育園病気もらっちゃいますか😂 夏なら手足口病、ヘルパンギーナ、水ぼうそうあたりですかね😂💦 でも集団生活もいいんですね✨ 1ヶ月だけ、微妙ならやめればいい、の気軽なコメント救われます😃 新生児期の外出は物理的には可能だろうけど、上の子のためとはいえ気持ち的にわたしは気が引けるのでやっぱり室内遊びか保育園を検討ですかね!🤔

    • 12月14日
のんびりのんたん

下の子出産時に里帰りしませんでした☺️親のサポートもなしで、主人は出産の時に休みを取って上の子をみていたので産後の休みは取れず、上の子は幼稚園に行ってたのが救いでした。それでも送り迎えはきつかったです💦
買い物は主人の休みの日や仕事帰りに行ってもらい、掃除はほぼしない、料理も手抜きしつつでした😅

産後のことを考えて二人目は無痛分娩しましたが、普通分娩だと本当に動けなくて困ったかもしれないです😣
でも精神的には二人目って余裕があるので、赤ちゃんの扱いも思いだしながらお世話できるので楽でしたよ😄

  • まなりQ

    まなりQ

    帰りが遅かろうと主人の協力は不可欠ですね🤔 うちも入院時の休暇で使い果たしそうです🤐 掃除はきっとわたしもしません 笑
    しまった、一人目何とか大丈夫だったから無痛分娩選びませんでした😂 おまたの痛みが少ないことを願います😭 精神的にも楽だといいなぁ…✨

    • 12月15日
ぱっぱっぱー

まだ妊娠中ですが、うちも里帰りはしないですしサポートも無しです!
保育園一時期考えましたが送るのは主人が出来ても迎えは仕事が遅いので無理ですし、病気貰ってきても病院に新生児連れて行くのも大変なのでやめました😭😭
私も産後はヨシケイや生協やレトルト駆使して頑張ります(笑)
妊娠中からつわりで出掛けれない日が多くなったのでジム買ったりおもちゃを増やして家の中で頑張ってあそんでもらってます😢😢

  • まなりQ

    まなりQ

    妊娠中なんですね✨ うちと状況や考えが似ていてほっとしました😂
    ジムかぁ🙂 大型おもちゃわたしも気になっています!ボールプールなら畳めるし買うかもしれません✨
    里帰りサポートなし、頑張りましょうね😭😭😭

    • 12月15日
まり

私は2人とも里帰りでしたが里帰りでもしんどかったです💦寝不足になるなどはわかりきったことですが1番は上の子に沢山我慢させちゃいました💦下の子が生まれる前はお腹の子が生まれてもお兄ちゃん優先で我慢させないようにしよう!と思っていましたが現実そうはいきませんでした。里帰りでも日中は両親とも働きに出ているので私1人…いっぱいいっぱいでした。里帰りしないということですが家事などはどーにでもなります!でも上の子の気持ちを分かってあげられるのはママだけだと思っています😊

  • まなりQ

    まなりQ

    里帰りでもしんどいときはしんどいですね😭 うちも両親共働きなので 馴染みない他県で一人ぼっちよりは…と思い里帰りは諦めました。
    上の子優先したいけど、そんなよく見るアドバイスってなかなか現実的じゃないですよね(T_T)近所のママさんも言ってました。 確かに普段から接していないから、ヘルパーさんもじじばばも完全には上の子の気持ちはわからないですよね! はっとさせられました😃

    • 12月15日