![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
最近よくやるのは、創味シャンタンで野菜スープとか、中華丼です。
豚肉や、合い挽き好みのお肉白菜4分の1、ピーマン、人参、あとは好みの野菜ぶっこんで、創味シャンタン+水で軽く煮込んで、片栗粉でとろみつけて終わり!
簡単なのにうまい😋
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
私がよく作るのは
火を使わずにできる3つが
・キャベツでコールスロー
・大根と人参のなます
・キュウリとモヤシのナムルです。
レンチンで あと和えるだけで簡単なものとしては
・サツマイモとミックスビーンズのマスタード和え
・ほうれん草(小松菜でも、インゲン豆などでも)胡麻和え
・レンチンだけでできるラタトゥイユ
あとは、材料さえ入れれば あと15分弱火で放置で完成の
・大豆とひじき、糸こんにゃく
人参、ちくわ、薄揚げ(あればレンコンやゴボウ)の煮物
この7つは 簡単なのに野菜とれるので
交代で 常備菜として
タッパに入れて何日かのおかずに食べてます。
メインは別に一品作ればすむので、ラクですし、妊娠中の体重管理もできてます☺️🌟
-
ぷー
すごーい!😳🙏❤️❤️❤️
まーこさんの主婦力の高さに脱帽です😭🙌✨
もし宜しければ、作り方も教えていただけると嬉しいです🙏‼︎💕- 12月14日
-
まーこ
1つ1つは簡単なのです☺️
・コールスロー
❶キャベツ半分を千切りにして
❷塩 小さじ半分もみこんで15分放置。
❸出た水分はしっかり捨てて、砂糖 大さじ半分 入れたら しっかり混ぜる。
❹そのあと 酢を大さじ1.5 入れて混ぜ❺マヨネーズ大さじ2まぜて 完成。
・大根と人参の紅白なます
❶大根半分と人参半分それぞれを
細かい千切りにする。
❷塩 小さじ1を揉み込み15分放置。
❸よく水気をきる。
❹砂糖大さじ1.5 と 穀物酢 大さじ2.5 を和えたら 完成。
・キュウリとモヤシのナムル
(キュウリだけで作る時もあります)
❶キュウリは塩もみして 細切りにする。
❷水洗いしたモヤシは1分レンチン。
❸どちらも しっかり水分は捨てる。
❹ジップロックに
鶏ガラ顆粒小さじ2、
酢 小さじ1、
醤油 小さじ1、
ごま油 小さじ半分〜1、
ごま 大さじ1 を入れて 混ぜたら 完成。
冷蔵庫で 3時間くらい馴染むのおいてから 食べてます🌟
私は基本 薄味なのと 油っこいのが苦手なので 本来のレシピより
ごま油すくなめだったり、
コールスローのマヨネーズすくなめだったりするので、
お好みの味は また 味見して加減してくださいね💕☺️- 12月14日
-
まーこ
・サツマイモとミックスビーンズのマスタード和えサラダ
❶サツマイモ230gは 1センチ幅に切って 水にさらし、柔らかくなるまでレンチン。それを 1〜2センチの角切りにする。
❷ミックスビーンズ 125gは水気を切っておく。
❸マスタード小さじ2、
砂糖小さじ2、醤油小さじ1.5、
穀物酢 大さじ1より気持ち少なめ、
を まぜておく。
❹ ❸に❶と❷を入れて和えて、完成。
・ごま和えは
レンチンした ほうれん草などの水気を切って、すりごまと 醤油適量を混ぜたら 完成です。
・レンチンで簡単ラタトゥイユ
❶トマト大1、カボチャ100gは必須。
そして、ズッキーニ半分、パプリカ半分、玉ねぎ4分の1を用意して、
全て 野菜は ひとくち大に切る。
❷耐熱容器に入れたら 塩小さじ半分〜1弱、オリーブオイル大さじ2(私は米油で代用してます)を入れて ラップする。
❸700ワットで5分レンチン。良く混ぜて、さらに3〜5分レンチン。
完成です。- 12月14日
-
まーこ
さいごに
・ひじきと大豆の煮物
❶糸こんにゃく入れるなら 沸騰したお湯で5分くらい 茹でて水分切っておく。
❷大豆水煮 1袋、生ひじき100〜200g、人参千切り半分、ちくわ小さく切る。油揚げ一枚は短冊切りにしておく。
❸鍋に油を引き、大豆、ひじき、人参、こんにゃく、ちくわ、あと好みで
ささがきごぼう、レンコンなどを入れ炒めて、全体に油がまわれば、
短冊切りにした 油揚げを加える。
❹ ❸に砂糖大さじ2、醤油大さじ2、
酒大さじ1、だし汁200mlを入れ、蓋をして 汁気がなくなるまで 弱火で 15分煮る。完成。
これも、私は薄味気味なので、入れる野菜などの量と 調味料の量は
作っていく中で また ご自身のちょうど良い 量を 見つけてくださいね🌟- 12月14日
-
ぷー
詳しくありがとうございます😭🙌❤️✨‼︎
めちゃくちゃ嬉しいです😍💕
そして本当にすごいですね😳‼︎✨
まーこさんを嫁にもらいたいくらいです😆🙏笑
旦那さん、料理上手な奥さんで良いですね😭✨
私もこのレシピ見て頑張ります🤤🥦❤️‼︎- 12月14日
-
まーこ
ありがとうございます☺️
いえいえ、私は元々 お料理苦手で
凝ったレシピや 調味料たくさんあるレシピを見ると いっきに 作る気がなくなるんです。。。
特に生肉を触るのが 苦手なので、
副菜だけ作って 疲れて
メインなんかは 作らない日もあります😅💦
仕事から帰ってきた 旦那さんに 作って〜💦とか言ったり、
皿洗いは 必ず 旦那さんがしてくれるので、汚し放題で作りたいものを 作ってるだけで、嫁としてはダメダメな所いっぱいですよー。
赤ちゃん産まれたら 肉魚も頑張らねば、と思いつつ、今は 焼き魚、シーチキン、焼くだけ冷凍肉を 活用してます。笑- 12月14日
![R✯mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R✯mama
きゅうりがあったら
袋に角切りにしたきゅうりをいれて
ごま油、味覇をいれて
揉むだけでウマ塩きゅうりの完成です😊
-
ぷー
美味しそうです!
すぐにできそうなのでやってみます🤤❤️✨ありがとうございます💕- 12月14日
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
時間ないですよね😭
私もなるべく時短で済むもので
探してるのですが結局いつものってなります😂
私は鍋とかシチューとかよくします!
あとはナスとひき肉の生姜焼き炒め
みたいなもの?笑
簡単です!
ナスを切って炒めてひき肉炒めて
焼けてきたら酒、みりん、醤油、砂糖、生姜を入れて完成です!😊
甘塩っぱくて旦那が好きです!✨
-
ぷー
なんだかんだで時間なくて、ご飯作るのが憂鬱になってきますよね😭‼︎
分かります!結局自分の中のレパートリーでしか作れなくて😅💦
ナスとひき肉の生姜炒め美味しそうです😆💕💕作ってみます!
ありがとうございます🙏❤️✨- 12月14日
-
はじめてのままり🔰
お気持ちわかります!😂
子供泣くし嫌になってきます😭笑
わたしも同じです!!でも旦那にも別に文句いわれないしいいかなと思ってます😂
美味しいですよーー!
ぜひ💜- 12月14日
![どんぐりマンマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐりマンマ
スープですが、ベーコンとトマトを炒めてから水を入れて、煮立ったらコンソメ粒を入れ、溶き卵を入れてかきたま汁みたいにしたら美味しかったです。
-
ぷー
スープ寒い冬に良いですね!☺️❤️
トマト好きで家に沢山あるので作ってみます🙌💕
ありがとうございます🙇♀️❤️- 12月14日
ぷー
創味シャンタン良いですね‼︎気になってたのに実は使ったことなくて😱💕
試してみます!☺️❤️
ありがとうございます🙌💕
リリ
創味シャンタンさえあれば面倒な味付けいらないので、最近ヘビロテ💛
ぷー
料理って味付けが面倒ですよね〜😭‼︎
私も次の買い出しでゲットしてきます☺️🙏❤️✨
これで料理が楽になりますように🤤💕