
2歳半の娘が散歩中に怪我をし、旦那が不注意だと責められ、意見が対立。話し合いが難しい状況です。
2歳半の娘がいます
頭がいたくて横になっていたので
旦那に子供と散歩にいってもらいました
電話で顔怪我したから!!
といわれ
びっくりして
外まで走って迎えにいくと
右の目の下
おでこに大量に擦っていて血が
旦那に
なにやってんのよ!!!
どうすんのよこの顔!
といって娘を抱きかかえ
走って家にかえりました
その時に旦那は
なんで俺がそんなんいわれなあかんねん!!!
走ってこけたんやろーが!!
とかえしてきました
どう思いますか?
私は普通はごめん!!!俺の不注意やった
だと思う
でも旦那はこんな時でさえ
なんで俺が でした
呆れました。
あとから
女の子の顔にこんな、怪我させて
母親だと誰でも怒るで
その返しの言葉も怒鳴るのもおかしいやろ
というと
走って勝手にこけたんやろ
俺が見てなかったわけちゃうのに
いきなりおこられて
わけわからんやろ
といわれ
もう話す気もなくなりました
- aya2525

ゴキジェット
例えばお子さんが勝手に走ってその先で車にひかれたら旦那さんはどういう気持ちになるんでしょう。
子供って目を離すとどこに行くか分からないからこそ一緒にお出掛けをするものではないのでしょうか。心中お察しします。
コメント