※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
子育て・グッズ

ママの前でグズグズする理由がわからない。旦那が理解してくれず、掃除もできないことに不満。1年経っても改善せず、何もうまくいかない。

どうしてママの前だとあんなにグズグズするんやろ、
掃除したいのにそれもできない。
それを分かってくれない旦那。俺のときは1人で遊んでるよ。なんで掃除できないの?と言われる始末、、。
ママとの遊びたりない?毎日一生懸命遊んでるつもり。
体調悪くてもお腹苦しくてもこの子が大事やからできる限り付き合ってるつもりなんやけどな、、
それとも掃除の仕方が下手なんだろうか。
何が不満かまるでわからない。1年経ったのに。
なにもかもうまくいかない。涙が止まらない。

コメント

みきママ

大丈夫ですか?😭
うちの子も私と2人の時はグズグズです!なのに旦那とお留守番してる時はびっくりするほど良い子です。笑
ただ、我が家の場合、旦那は2人で子供といる時「子どもの面倒を見ることしかしてない」からだと思います。ずっとそばに居るから良い子なんだなと。笑
なので、きっと皿洗ったり掃除したりと子供から離れることをすれば愚図るんだろうなーと思います。やってくれまけんけど。笑

男の人はずっと家にいるんだから掃除くらいできるでしょって思うかもしれないけど、子供1人いるだけで簡単にできないことを分かって欲しいですよねーー😵

  • ハル

    ハル

    コメントありがとうございます。
    うちの旦那は任せると掃除から洗濯から何までやってくれます。その間グズグズすることはないそうです。。だから余計に辛くて、、
    私の要領が悪いのかなんなのか、、
    俺が専業主夫やったら毎日かんぺきだと思うけどとまで言われて働けもしない、家のこともまともに出来ないと言われてるみたいで涙が止まらないです。

    • 12月14日
  • みきママ

    みきママ

    そうなんですね!😵 でもやっぱりパパとママって違うので、私は単純にママに甘えたいのかな〜って思います👶🏻うちの子はパパ好きなんですけど、泣いてる時は私じゃないとダメですし、好きでもパパじゃダメな時が多くてパパ無力です(笑)

    そんなこと言うなら「出産したら働くから、育休取って1年でも専業主夫なってみな。オムツ交換、ミルクも夜中とか関係なく数時間毎にやってね。離乳食もちゃんも作って食べさせて後片付けもしてね。ぜーんぶやってね。毎日育児しながら完璧に家事こなしてね。え、やれるんでしょ?」って言いますね😊笑笑

    ハルさんは今妊娠中なのもあってキツイこと言われたら尚更しんどいですよね😭ハルさんだけじゃないですよ!私も家のことまともにできてないです!!だから大丈夫ですよ😊

    • 12月14日
ハーバリウム

子供は構ってくれる人の前ではぐずるものです!
逆に、構ってくれない人の前だと構ってもらえないのわかってるので諦めちゃうんですよね😞
無理しないでください。
うちも妊娠6ヶ月〜産後3ヶ月まで赤ちゃん返りとイヤイヤのピークで頭おかしくなりそうでした。
産後の3ヶ月が頑張りどころになります。
今から無理してると産後ほんとに苦しくなります😭
わかってくれない旦那は無視です!
幼い子供さんからも諦められてるくらいですから😰
大丈夫ですよ。充分お子さんと向き合えてます。
あまり詰め込みすぎず、たまに一人で遊んでね💓といって横でゴロンとしながら録画鑑賞とかしてもいいです。
掃除しなくても死にません。
育児はママが苦労することが美談じゃないです。
子もママも笑顔でいることが一番なんですよ😊

  • ハル

    ハル

    優しい言葉ありがとうございます。向き合えてると言ってもらえて嬉しいです。ホッとしました。
    笑顔で居られるよう頑張ります。
    本当にありがとうございます。

    • 12月14日
りんこ

掃除しなくても死にませんから大丈夫です!
お母さん毎日頑張ってますよ!
と私も自分に言い聞かせてます。
しかも妊娠中なんですから無理はしないで下さいね。
ウチも1日中一緒にいるのにグズグズで甘えん坊ですよ。半径1m以内にいないと怒ります(笑)いたらニコニコです♡
きっとママが大好きだから甘えてるんです。
今だけかなぁと思いながらも大変ですよね。ご飯も作れないし。
しかし男の人は分かってくれないですよね💧

  • ハル

    ハル

    頑張ってますよね、。言い聞かせて頑張ります。
    優しい言葉ありがとうございます。
    ママ大好きなんですよね、今しか独り占めできないし甘えてるのかもしれないです。そう思って頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 12月14日