![NAIA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
ネットで名入りの一升餅用意しましたよ。
選び取りの紙やHappyBirthdayの飾りが入ってたりして良かったです。
![ゆうなさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうなさん。
こないだ姪っ子(兄の子)のお祝いしました〜(*´︶`*)
うちの母が和菓子屋さんに名入りのお餅を頼んで、私がリュックを買いました!
お餅とセットのもありますがお餅美味しくないと勿体無いしリュックのデザインがなかなかな〜とお義姉さんが言ってたのでこのような形になりました!
わたし自身は自分の子の時にどうするかまだ決めかねてます笑
みなさんどうされたか知りたいです🙇
-
NAIA
そーゆーやり方もありですねー!!後あと使えるからリュックがいいのですが、なかなか気に入るデザインがなくて困ってたんです。
参考になりました♡- 1月24日
![azu66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu66
ネットで注文しました。
お餅が一升あっても我が家は食べきれないので、実家、義実家で分けられるよう、紅白6個入りのものにしました。
風呂敷つきでしたよー
ママ友は結構、近所の和菓子屋さんで3000円くらいで注文して、手持ちのリュックなどを使っていました
-
NAIA
小分けタイプ便利ですよね!!
私もお餅はそーゆーのがいいなと思ってます(*´□`*)
参考になりました♡- 1月24日
![himawari...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himawari...
私はリュック付きのにしました!
後々使えるし、姪っ子もそれにオムツとか入れて背負ってます(*^o^*)笑
-
NAIA
やっぱりリュックはこれからも使えていいですよねー!
参考になりました♡ありがとうございます!- 1月24日
![あこ娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ娘
2歳半と12週のママですp(^_^)q
1人目の時はネットで名前入りのに餅踏の藁草履が付いてるやつを買いました*\(^o^)/*
-
NAIA
藁草履てのもあるんですね〜!
初耳でした(^_^;)
参考にさせてもらいます♡- 1月24日
![りんママまいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんママまいこ
私は楽天で購入しました(ღ˘⌣˘ღ)
小分けで餡も入っていてみんなで分けるのに丁度良いです♡
-
NAIA
写真付きでありがとうございます!餡入ってるのいいですねー!!すぐ食べられてお裾分けにも便利ですね(*´□`*)
参考にさせてもらいます♡- 1月24日
NAIA
飾りが付いてるの便利ですね〜(*´□`*)
名入りいいですよね!
コメントありがとうございました♡参考にしてネット検索してみます!!
∞まぁみん∞
リュックだけはしょぼかったので、プレゼントに買った名入りリュックで背負わせましたよ。