※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

宮城県大崎市の保育園選びについて教えてください。初めての育児で不安です。基準や見学はありますか?途中入園は厳しいでしょうか?

宮城県大崎市の保育園の事について教えてください。
初めての育児なのでわからないことばかりで…。
どこを基準に保育園を選びましたか?
見学とかに行きましたか?
途中入園ではいるのは厳しいですかね?!

コメント

ママリ

見学行きましたよ😊✨
途中入園は、地域によるのと、今年の待機児童の状況で変わります😂🙌

3歳までは手厚い保育をしてほしいとおもったので、小規模の保育園で、0歳、1歳の保育内容が充実してる保育園を希望しました😊🙌

  • ma

    ma

    見学行く場合は事前に連絡したほうがいいんですか?
    そうなんですね。
    ajt'dさんは途中入園でいれたんですか?

    手厚い保育をしてほしいですよね!
    色々みてみます( ^ω^ )

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    息子は途中入園も出来ず、四月の入園も待機になり、今は認可外へ通ってます😂🙌

    けど、結果的に良かったなと思ってます😊✨

    • 12月14日
  • ma

    ma

    そうなんですね( ^ω^ )
    わかりました、ありがとうございます。

    • 12月14日
咲ちゃん

私は先生達が疲労困憊でイライラしていないことと家から近いことだけで選びました!

  • ma

    ma

    そうなんですね!
    先生達がそんな感じだったら子供を預けるのは心配ですもんね。

    • 12月13日