※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ReRe
家事・料理

タンパク質がよく取れて、できるだけ簡単に出来るメニューをおを教えて…

タンパク質がよく取れて、できるだけ簡単に出来るメニューをおを教えてください!
今日の晩御飯の参考にしたいです!!

コメント

ミーハーまま

副菜ですが,,,

納豆とほうれん草と海苔を混ぜて、
豆腐にかけたものが旦那も子供も大好きです😃

  • ReRe

    ReRe

    豆、豆類最強ですね!
    ありがとうございます✨

    • 12月13日
deleted user

鳥むね肉に塩をふって、魚のグリルで焼いて切って、野菜の上に置けば、見た目もいいし、野菜もタンパク質もとれますよ😄

  • deleted user

    退会ユーザー

    途中でした💦後は…
    湯豆腐
    納豆
    豚のしょうが焼き(朝から袋に入れて味付けしておけば、焼くだけでいいので楽かと☺️)
    赤ちゃんがいると、手のこんだものってなかなかできないですよね💦

    • 12月13日
  • ReRe

    ReRe

    鶏むね肉を焼いたのいいですね!!
    簡単だし参考にさせていただきます✨
    赤ちゃんがいたらなかなか出来ないですね💦
    簡単にできるご飯ってほんとありがたいです☺️

    • 12月13日
j

この時期なら豚汁とかお鍋が美味しいですよねー✨
お米でも麺でも食べられますし、バランスよくタンパク質も野菜もとれますし、体もあったまります♡

  • ReRe

    ReRe

    豚汁いいですね!!
    飲みたくなりました(笑)
    我が家は鍋出現率高いので知らないうちにバランスよく食べていたようです(笑)
    参考にさせていただきます✨

    • 12月13日
みぃひ

副菜になりますが、
絹豆腐の上にわかめ、みじん切りの玉ねぎ(もしくは長ネギ)を乗せてごま油と醤油をかけて食べるのが好きです💓
簡単だし美味しいです💓

  • ReRe

    ReRe

    お豆腐最強ですね😄
    参考にさせていただきます✨

    • 12月13日