
仕事中に酸欠っぽくなり、疲れがひどいです。これからも続くなら時短を考えています。8時半から五時までパソコンでの仕事です。
仕事をまだしているのですが、最近疲れがひどいです。昨日は座ってただけなのに酸欠っぽくなり、全身がダルく座ってるのもつらいくらいでした。
そういうこともあるんでしょうか?
これからもあるなら、時短にしてもらおうかと思っています😣
今は8時半から五時までパソコンでの仕事です。
- はる(6歳)
コメント

ここはる
私は貧血で酸欠になりトイレの床にそのまま倒れ込んだことがあります💦
ほんときついですよね💦

のん
同じです😭💦
看護師してますが、ちょっと動いただけで息切れしますし、座ってるのもしんどい時あります😥💦
これからお腹も重くなりますし、張りやすくなるので、もっとしんどくなるかもしれません😓💦
私は週4、8~5時のパートですが、無理せずしんどい時は休んでます💦
-
はる
もっとなるのが怖いです💦
昨日も保健室で休んでました😅
そういうことって多いんですね!
心強いです✨- 12月13日
-
のん
ちょっとでもしんどいと思ったら、早めに休んだ方がいいです‼️
これからも血液量が増えたりとかどんどん体の変化は出てくると思うので、無理は禁物です😭💦- 12月13日
-
はる
わかりました!
ありがとうございます😁- 12月13日

ははる
起立性低血圧ではないでしょうか😭
子宮が血管を圧迫して、脳貧血みたいになります。わたしは1時間座ってるだけでクラクラしたりのぼせたこともありました。
まめに動いた方がいいみたいです。
時短にしてもらった方がいいかもですね😊
-
はる
やっぱり圧迫されてるんですね😣
普段は30分くらいで何かしら立ったりトイレに行ったりするのですが
昨日はなかなかできなかったので、、
時短、考えてみます!
ありがとうございます!- 12月13日

りい
私も後期に入ってから貧血みたいな症状で座ってるのもしんどいときありました。
初期に切迫流産になってからはずっと短縮で働いてますがそれでもきついのではるさんもきついようでしたら時短にしてもらった方がいい気がします。
-
はる
赤ちゃんに血が回ってるんですかね☺️
短縮ということですが、
朝を遅くしてもらいますか?帰りを早くしてもらってますか?
するならどちらにしようか迷ってます😰- 12月13日
-
りい
帰りを早くしてもらってます!
定時より2時間早く上がってますよー。- 12月13日
-
はる
やっぱり帰りが早い方がいいですよね☺️
ありがとうございます!- 12月13日
-
りい
少し早く帰れるほうが気が楽な気がします笑
お互い無理しない程度に頑張りましょうね😊- 12月13日
-
はる
そうですよね笑
頑張りましょう😘- 12月13日
はる
え!それは酷いですね!!
体つらいですよね😣