
コメント

あや
うちの子は一歳なるまで離乳食はほとんど食べず口に入れても吐き出すし、泣いて口開けないときもありました。スープにして少し味をつけてみたり、とろみつけたり、おやきにしてみたり、蒸しパンにしてみたり、ベビーフードにしてみても、何してもダメでした。体重もギリギリがずっと続いてましたよ。。。
なのでほぼ一歳までは母乳でしたよ💦
一歳なったとき思いっきり断乳してみたら
少しずつ食べるようになりましたよ🎵
そういう時期だと思いますよ。
小児科の先生からは母乳だけじゃ栄養は足りません!!!と強く言われましたが
そんな事わかってるけど。。。😫
なにしも食べてくれないんだからと思い
、食べないときはもう諦めて母乳あげてました。
まだ産まれて10カ月です!母乳ミルクの味しか知らなかったんです😊
少しずつですが絶対食べてくれるようになりますよ✨😊

りんりん
母乳減らしても食べないです!!!!
少食なのかな?笑
果物好きなんですね☺️うちもヨーグルトはなんとか食べてくれます‼️
スムージーいいですねぇ👏
徐々に…首を長ーくして食べてくれる日がくるのを待ちます😭✨
りんりん
そうだったんですね!うちも完母なので、母乳のみで大きくなってるようなもんです…😅
食べる事に興味無い感じです。
最近は日中は母乳をあげないように心がけて、お腹を空かせてるんですが…やっぱ食べないです😥😥
いつか食べる日が来ますよね。。✨
同じ方が居るんだ!!と思うだけで、安心しました☺️
あや
色々工夫して作るのに
ほぼゴミ箱行きで悲しくなりますよね。。。
わかりますー母減らしてみても
食べないですよね?!!元々少食とかですかね。
完母だったのでどのくらいの量の母乳飲んでるかわからなかったんですが
うちの子は少食みたいで今でも少ないですし
あまり自分から食べません❗笑
果物は大好きで、ヨーグルトと野菜いれてスムージー作ってます😊
ママも心配なりますよね❗個人差あるので
大丈夫ですよ🎵