![yuminiel27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和光堂の離乳食、2回食で海外旅行に持って行くけど、何パック必要?姑が買ってくれるけど、80gx2を2日分食べさせるのがいいか、おかゆと半分のレトルトを合わせるか、80gを1回で半分ずつ食べさせるか迷っている。アドバイスをお願いします。
来週から3週間(25日)、海外旅行に行くので和光堂の離乳食を持って行こうと思うんですけど、何パック持っていけばいいか分かりません。2回食です😋😋
80gx2 を2日分食べさせればいいんですかね?
おかゆだけは作って、➕(プラス)そのレトルト半分?
それとも1回にその80gのやつを半分でもう半分は2回目の時に?
姑が買ってくれるので、どれくらい買えばいいかよく分からないんです😅アドバイスください!😫🙌
- yuminiel27(6歳)
コメント
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
和光堂のうどんやそうめん、だしとかも持っていけばバリエーション増えていいかなと思います!
あと、真空パックの大根や人参もアカチャンホンポで見かけます!
80g×2のやつをその日数持っていくと21個になっちゃうし、食べなかったとき不安ですし、、、
私なら、毎日1回は80g食べるとして、あとは予備を考えると10-15箱くらい持っていくかな…
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
いつもどのくらい食べてるかによるんじゃないですかね?
うちの子はよく食べるので、和光堂のランチボックス?(80g×2)では全然足りません…😫
何度かお試しで食べさせてみてはどうでしょうか?
現地で作れるのであれば、材料持っていってもいいかもですね😄
-
yuminiel27
いつもはおかゆと冷凍した離乳食大さじ1のみなんですけど、足りないんでしょうか😅
そうですね!1回冷凍してない一個分食べさせてみたいと思います☆ありがとうございます!- 12月12日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
いつもどのくらいの量食べますか?
それをだいたいで計算して、少し多めに持って行ったほうがいいかもしれないですね🤔
なんかあったときのために😅
-
yuminiel27
いつもおかゆ冷凍ブロック一個とおかず大さじ1なんですけど、今思うと少ないのかな?って考えちゃいました😅
そうですね!真空パックとかも利用ようかなと思います😊ありがとうございます☆- 12月12日
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
2個セットのお弁当箱になってるやつ×2を1日分として、25日分だとすごい量になっちゃいますね😱
足りなかったりこぼしちゃったり何かあった時用にパウチのを持ってくのもいいと思います!
どちらの海外かにもよると思いますが、向こうで作るとなるとお水とか持ってったり?!作る場所とか衛生面が少し心配なので持ってった方が安心な気もします。あと場所によってはお肉入ってるのは持って入国するのダメ、とかもあるみたいですよ。
-
yuminiel27
重くなりそうですよね!😅パウチそうですね!利用しようと思います☆
多めの方がいいですよね!ありがとうございます✨- 12月12日
yuminiel27
真空パックもいいですね!軽くなりそうです☆ 洗濯バサミで泊められそうですし(°▽°)
ちなみに離乳食ってレトルトのみじゃ足りないんでしょうか?おかゆもないと駄目ですかね?
どぅー
その子にもよりますね💦
足りなかったら、そのレトルトに米がゆ(粉末)混ぜであげるとかだと楽ですかね🤔