
コメント

リコ
うちの子供には、
UNIQLOのキルトパジャマと、フリースのスリーパー着せて寝かせてますよ😄
朝起きて見ると寝相で布団掛かって無いので😅
これに布団掛けると暑いので、自分で調節して体勢変えてますね😅

ルッコロロ
うちは山形市です。
うちも羽毛布団1枚を、私と一緒にかけています。
一緒に布団に入っているとお互いの体温でアツアツになって出て行きます💦
そんなときは綿毛布だけお腹からかけてます。
服は、長袖のボディTシャツにユニクロのパジャマの上に、肩のあるベスト型のスリーパーを着せてます。
手を布団に入れると嫌がるので、必ず肩が出ていますし、アクロバティックな寝返りで布団から全身が出てきますwww
ただ、暖かい日はお風呂上がりでホカホカになりすぎて寝付けないので、寝かしつけの時にはスリーパーを着せないで、私が寝る時に様子を見て着せたりしています。
一緒にお布団かけると、寝返りで赤ちゃんに持っていかれて、寒いので自分は毛布を巻きつけてます笑
-
ゆか
返信ありがとうございます😄
確かに二人で寝ていると布団の中熱くなります💦
それもあって布団から出るのでしょうか💡
アクロバティック凄いですね😆- 12月12日

ルッコロロ
スリーパー着ている時は布団かかってませんが、それでいいかな?と…。
二人で寝てると暑いんだと思います。
うちは手で押しのけられます笑
なので、赤ちゃん用のふとんを一人でかけようかと考え中です。
雪も降りましたし、お互いに風邪をひかないようにしたいですね!
-
ゆか
返信遅くなりすみません😣💦⤵️
手で押しのけられるの可愛いですね😆(笑)
赤ちゃん用の布団もいいかもしれないですね💡私も、もう少し様子を見て暑がるようならやってみようと思います!
風邪引かないように気をつけましょう❗- 12月13日
ゆか
返信ありがとうございます😄
うちは、半袖肌着と西松屋の年中着れるパジャマを着せているのですが、布団から出ている事があります!寝相も関係してるとは思うのですが、暑いのかなと思うようになりました。
スリーパー着せて寝せたときは、あまりにも頻繁に布団から飛び出していたので、スリーパーはやめました。
最近、あせももでるので、裏起毛の服を着たからなのか、お風呂上がりにスリーパー着せたからなのか、羽毛布団をかけたからなのか、どこで暑がっているのか分かりません💦
リコ
裏起毛の服は、まだ着せてません😅
半袖肌着に薄手のロンT着せてますね😃
布団は掛けても出るものと考えてるので😄
フリースタイプのひざ掛け辺りを、掛けてあげてはどうでしょうか?
ゆか
雪が積もったので土曜日に半袖肌着と裏起毛着せたあたりから、あせもが出てきました💦お風呂上がりもスリーパー着させたので…😣
膝掛けやってみます❗ありがとうございます😄