
おっぱいをあげたら吐きました。夜中も吐いたみたいで、夫が熱を出していた。私は辛いものを食べたことも。風邪がうつったのか心配です。
病院予約したんですが不安で質問させてください。
今日朝起きておっぱいあげたら
全部吐かれました。
マーライオン見たいに大量にです。
飲んでる途中でです。
よく見たら布団にも吐いた後が何個かあり、
夜中寝てる時に吐いたみたいです。
夜中は添い乳で寝かせました。
いつもははきもどしはめったにしません。
本人は鼻水が少し出るくらいであとはげんきです。
その後におっぱいも欲しがりません。
一昨日から旦那が調子悪いと行っていて
昨日夜中に帰ってきたので知らなかったのですが
旦那が熱があったみたいです。
私は元気ですが一昨日、辛い鍋?
を食べました。少しです。そんなに辛いと行っても
辛いのが苦手な人もたべれるくらいの辛さです。
旦那の風邪がうつったのか、私が辛いものを食べた
せいなのか…
こんなことがあった人おられますか?
心配でソワソワしてます…
- ko.(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぴっぴ
元気ならそこまで心配いらないですよ☺️
多分お腹からくる風邪かな!
下痢はしてますか??

きのこ
仮に母乳に辛い食べ物の匂いや風味が以降してたとしても、飲みが悪くなるくらいでマーライオンみたいに吐いたりはしない気がします💦
離乳食や麦茶はまだですか?
それなら少し授乳お休みして、飲ませてなくても吐くようだったり下痢したりしたら病院に連れて行く方が良いです。
そのまま元気で、次の授乳時に吐かなければ自宅で様子見で大丈夫かと思います🙆♀️
今の時期、小児科行くのも迷いますよね、、
早く良くなりますように✨
ko.
下痢はまだ今日うんちしてないので
わからないんですけど、
昨日は全然大丈夫でした😭