※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa-ya
その他の疑問

加湿器置いても加湿が追いつかないです( ・᷄-・᷅ )おススメの加湿方法な…

加湿器置いても加湿が追いつかないです( ・᷄-・᷅ )
おススメの加湿方法ないですか?

コメント

ちー

お部屋の広さに加湿器が合ってないんでしょうか??😣
何畳用とかありますよね💦
狭い部屋で使ってるからか、
ハイパワーで回すと70〜80%とかになって
加湿しすぎるくらいです😅

  • sa-ya

    sa-ya

    あってるんですが、エアコン付けっ放しだし追いついていない感じです( ・᷄-・᷅ )
    30%とかでからっからです…
    加湿器は2種類とも30くらいなので壊れてはいないと思います_:(´ཀ`」 ∠):

    • 12月10日
△まる□

加湿器+洗濯物干してます(^^*)
加湿器小さいのですが丁度いいです✨

  • sa-ya

    sa-ya

    洗濯は臭いませんか?_:(´ཀ`」 ∠):

    • 12月10日
  • △まる□

    △まる□

    外では乾かないので、最近は部屋干しですが、エアコンの下なので臭う前に乾いちゃいます^^

    • 12月10日
  • sa-ya

    sa-ya

    梅雨の時期とはまた違いますよね!
    明日からやってみます!

    • 12月10日
deleted user

霧吹きどうですか?( ˘ω˘ )

  • sa-ya

    sa-ya

    霧吹きも良いですね!
    参考にさせて頂きます!

    • 12月10日
なみ☆

超音波式加湿器が原因で喉をやられました。
病院の先生曰く、室内干し+エアコンが気化式の加湿器みたいなもんでいいよー。だそうです。
気化式>加熱式>超音波式
らしいです。

  • sa-ya

    sa-ya

    やっぱ気化式が1番良いらしいですよね( ・᷄-・᷅ )
    私も調べたら気化式が良いって分かったんですが、そこら中に濡れたもの置くわけにもなぁと悩んでしまって😓

    • 12月10日
  • なみ☆

    なみ☆

    うちはリビングのエアコンの近くのみにしてます。
    あとはクローゼットに除湿剤置きまくってます(笑)
    梅雨とか夏に比べれば乾燥してるので、そんなに湿度気にならないです!
    梅雨とかはマットの下まで濡れて困ってましたが、、(´-ω-`)

    • 12月10日