※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
若菜のふりかけ
雑談・つぶやき

今年度の保育園の申込みしてるし4月からの保育園申込みもした!仕事の復…

今年度の保育園の申込みしてるし
4月からの保育園申込みもした!
仕事の復帰もしないといけないのは分かってる🧐! 
でも……でも……
息子と離れたくないー!1日24時間じゃ足りないー!
もっと一緒に遊びたいし離れたくない😭
仕事戻る為に保育園入れたいけど
離れたくないから入れたくない気持ちの入り混じり。

4月から保育園入れるすると
四六時中一緒に居れるのはあと3ヶ月半位しかない。。
考えるだけでツライ( ๐_๐)

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ち一緒です😭
0歳4月から保育園にいれないと待機児童が多い地域なのでしょうがないんですが、
頭ではわかってて、心がついてけないって感じです😩

  • 若菜のふりかけ

    若菜のふりかけ

    コメントありがとうございます*
    0202さんの地域も待機児童多いんですね😞
    うちも待機児童多くて途中入園難しいので
    4月に望みをかけるしかないですよね!

    保育園入れると私は仕事も復帰出来るし、
    子供にとってもお友達も出来て子供社会も学べて周りに刺激されて成長も出来る事は頭ではわかってますが
    本当に心がついていかないです。
    先生に嫉妬しそうです😭

    0202さんのお子さんが4月から入園出来るとなると10ヶ月頃ですかね、たっちができた!とかこれまた可愛くてキュンキュンする時期なので自分より先に先生がその瞬間を見るとなるとツライですね。。

    旦那には毎日何かしらイライラしますが、
    息子にはイライラした事なく、毎日幸せ過ぎて平日の日中の二人きりの時間が無くなる事を想像したらかなり寂しくなります😢

    • 12月10日