
コメント

はじめてのママリ🔰
気持ち一緒です😭
0歳4月から保育園にいれないと待機児童が多い地域なのでしょうがないんですが、
頭ではわかってて、心がついてけないって感じです😩
はじめてのママリ🔰
気持ち一緒です😭
0歳4月から保育園にいれないと待機児童が多い地域なのでしょうがないんですが、
頭ではわかってて、心がついてけないって感じです😩
「雑談・つぶやき」に関する質問
寝ない子の育児キツすぎませんか。 1歳児、1時間泣き続けてさっきやっと寝ました🫠 ◯◯したら寝るんじゃない?っていうアドバイス、もうお腹いっぱい。そんなの初期の初期に試してるってば。体動かしたら寝る?疲れさせたら…
この賃貸のお部屋どう思いますか? 周りに何でもあって栄えてる場所に良さげな部屋を見つけて母と見に行ったのですが、母に過ごしにくそうと言われてしまいました😢 ①洋室に押入れやクローゼットがない →玄関横に大きめ…
だーかーらー! 娘が起きたって、私がお風呂入ってる時に言いに来なくていいから!!!!! 「抱っこしとくね」って??? 当たり前やろ〜!!!! 言いに来る前に抱っこしてあやしてくれたらいいのに。 その時間があれば…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
若菜のふりかけ
コメントありがとうございます*
0202さんの地域も待機児童多いんですね😞
うちも待機児童多くて途中入園難しいので
4月に望みをかけるしかないですよね!
保育園入れると私は仕事も復帰出来るし、
子供にとってもお友達も出来て子供社会も学べて周りに刺激されて成長も出来る事は頭ではわかってますが
本当に心がついていかないです。
先生に嫉妬しそうです😭
0202さんのお子さんが4月から入園出来るとなると10ヶ月頃ですかね、たっちができた!とかこれまた可愛くてキュンキュンする時期なので自分より先に先生がその瞬間を見るとなるとツライですね。。
旦那には毎日何かしらイライラしますが、
息子にはイライラした事なく、毎日幸せ過ぎて平日の日中の二人きりの時間が無くなる事を想像したらかなり寂しくなります😢