
コメント

退会ユーザー
うちも先日の歯科検診で、歯に隙間がない。
おにぎりやパンなどでも、なるべく大きめのものを噛みちぎるようにして下さいと言われました…
それまでは乳歯の歯並びは気にしなくていい〜と言われていたので😱
焦ってしまいました💦
今後どう影響があるのか心配ですよね😫
退会ユーザー
うちも先日の歯科検診で、歯に隙間がない。
おにぎりやパンなどでも、なるべく大きめのものを噛みちぎるようにして下さいと言われました…
それまでは乳歯の歯並びは気にしなくていい〜と言われていたので😱
焦ってしまいました💦
今後どう影響があるのか心配ですよね😫
「3歳」に関する質問
3歳の子供がいるシングル実家住みです。 転職活動落ちまくりで病みそう、、🫠 実家住みで急な休みもほぼないし実母にみてもらけるって言ってもぜーんぜんだめです。。 パートなのに受からないもうほんと落ち込みます。。
主人と今後の働き方について話していて 私は子供を優先した働き方 旦那はそれはいいと思う…けどいつまで子供優先にするの? と言われました。 私も確かに…と。女性って子供がいくつになったらフルで働けるんですかね。 子…
つぶやきというか悩みです。 長男8歳は私が初めての子でどうしても見たくて3歳まで自宅保育。3歳ちょうどで2歳児クラスに入りました。 が、問題が出てくる出てくる。筋肉が弱い、授業は、フラフラしてしまう、友達トラブ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くらげ☆
バッバッニャ〜さん、返信ありがとうございます。そうですよね、焦ったり心配になりますよね。。矯正となると、時間も費用もかかりそうですし、本人も大変なのかな、、など色々と考えてしまいます。大きなものをたべたりも大切なのですね、参考にしますね(>_<)
退会ユーザー
顎が狭いのと、噛み砕く時に歯に隙間ができるようで〜
よくよくネットでも見てみたら、乳歯は隙っ歯くらいが丁度良いと書かれてました😭🌀
硬いものを食べるのもいいみたいです。
ま、硬いもの言っても…2歳の子には限度がありますけど、、、
うちは早速りんごなども大きいままあげたりしています!
少しは隙間ができることを祈って…
くらげ☆
バッバッニャ〜さん、色々と詳しく教えてくださって、ありがとうございます(>_<)固いものなど、顎を鍛える事も歯並びに大切なのですね。そうですよね、まだ二歳なので限度はありますよね(^_^;)私も、りんごなど、よく噛む食べ物などを食べさせる事、意識してみます。お互い、成長と共に少しでも、隙間が出来ると良いですね☺