※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

赤ちゃんのB型肝炎予防接種について悩んでいます。同じような方いますか?早めが良いですか?0歳の子どもは待った方がいいでしょうか?

お世話になります。今一カ月の赤ちゃん子育て中です。
予防接種でロタは受けるつもりなんですが、B型肝炎が10月から定期接種になるかもと聞いて悩んでいます。
同じように先送りにされる予定の方いらっしゃいますか??早い方が良いのでしょうか??
調べたところ28年10月からで対象が0歳というのをみたのですが、その場その時点で0歳なら待った方が良いということなのでしょうか??
みなさん、B型も早いうちに受けてますか?よかったら教えてください✨

コメント

deleted user

2か月になったころに打たせました( ^ω^ )

2回接種だったのでもう2回接種済みで
ロタはもう終わってます!

  • なお

    なお

    ありがとうございます!B型になやみます💦

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ!すみません😭
    B型もうけました!
    あと一回で終わりです!

    • 1月22日
  • なお

    なお

    そうなんですね!やっぱり心配だし受けた方がいいですよねー。旦那がケチなので『副作用怖いし打つ必要ない』って、言いそうで💦

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    打たないで病気にかかって重症化するほうが怖いので打たせましたよ〜😭

    わたしも旦那に打たなくてもいいんじゃない?とか、言われましたが
    無視して打たせました笑

    • 1月22日
  • なお

    なお

    無視!笑
    副作用とかなにか説明ありましたか??あんまりたくさん打たせるのも怖くて…

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かかりつけの病院の先生は
    他のものと同時接種のほうが免疫が強くなるとかでいいっていってました!

    副作用はむすこは特に出ませんでしたね!
    3回目のヒブの時に少し赤みがでただけで
    ロタでもB肝でも副作用は出てないです!

    ただ個人差があると思うので
    もしかしたら出るかもしれませんね>_<

    • 1月22日
ぬーん

接種期間は0歳児の2ヶ月、3ヶ月、7~8ヶ月の定期接種になるみたいですね。まだ決定でもないし対象になるかもわかりませんよ。

  • なお

    なお

    決まってないんですね💦その感じだとうちの子は12月には一歳になってしまうので、待っても意味がないかもですね↓
    副作用が怖いし打つべきなのか悩んでしまって💦

    • 1月22日
ぽっこ

来週で2ヶ月になります!
来週全部受けようと思ってましたが、そんなお話があるのですね☆

B型肝炎は友達に噛まれたりして、その子がもし肝炎を持っていたら、うつるので…と、たしか産院の先生がおっしゃってたので10月頃でも問題ないかもしれないですね!

ロタの時に一度先生に確認してみてそれからでもいいかも〜!
良い情報ありがとうございます!

  • なお

    なお

    確かに噛まれて感染とか考えると怖いですね💦
    まだ、決定じゃないみたいだし、行った先の病院で相談してみようと思います!

    • 1月22日
shio-aka-kao

私が調べた内容だと、「今年定期接種になる予定」で決定ではなかったので先週B型肝炎の予防接種1回目を受けてきました。

  • なお

    なお

    ありがとうございます。そうなんですね…旦那に相談してみようと思います。

    • 1月22日
リンリンリンミー

質問とは違うと思いますが、つい最近2ヶ月の予防接種受けてきました☆
予防接種予約する際、ロタとB型肝炎も接種しようと思い病院に言ったら、B型肝炎はワクチンが今ないのでできませんと言われました。
受けたい時はどうすればいいか確認したら、ちょくちょく聞いて下さいとのことでした。
なおさんの所ではどうかわかりませんが、受けれるかだけでも確認しておいた方がいいかもしれません(^-^;
私は受けたくてもいつ受けれるかわからないので心配です(。>д<)

もふもふもっち

B型肝炎はそもそも在庫があるのか心配です。
今は在庫切れで予約を受け付けていない病院が結構あります。
なので在庫があるうちにと来週受けさせる予定です。