子育て・グッズ 生後5ヶ月の娘のお昼寝時間がバラバラです。寝たいだけ寝させているが、決まった時間に起こした方がいいでしょうか。 生後5ヶ月の娘を育てています。 お昼寝の時間が日によってバラバラです😓 今日は午前中に3時間も寝て、今も寝ていて1時間経過しました💦💦 寝ない日は30分で起きたり、午前午後トータルでも1時間半ほどの日もあります😅 寝たいだけ寝させているのですが、そろそろお昼寝の時間を決めて起こしたりした方がいいでしょうか??😣 最終更新:2018年12月9日 お気に入り お昼寝 生後5ヶ月 寝ない まあ(6歳) コメント 退会ユーザー うちの子は寝ないとギャン泣きだったので寝たい分だけ寝かせてました☺ ちょっとした物音とかで起きちゃうので15分30分ほど寝ないときもあれば外だと1時間ほど寝るときもありました😊 12月9日 まあ 回答ありがとうございます😊 うちも眠い時の愚図りひどいです💦 寝たいだけ寝させてあげたいですが、リズム付けもきっと大事ですよね😅 12月10日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まあ
回答ありがとうございます😊
うちも眠い時の愚図りひどいです💦
寝たいだけ寝させてあげたいですが、リズム付けもきっと大事ですよね😅