
コメント

退会ユーザー
ランドセルや教科書なんてとっくに捨ててるし好きだったアーティストの物も全て処分してます。必要ないので😅どんどん捨てちゃいます!

退会ユーザー
私は結婚するときに実家には何も残さずに来ました。
いずれ整理しなくてはいけないし、取っておいても出してきて思い出に浸ることもないだろうなと思いほぼ捨てました。残ってるのは卒アルと専門学校の教材(役に立つので)...くらいしか思い出せないです笑
ちなみに旦那はおもちゃとか絵本とか取ってあって、今息子が使ってますよ(*´ω`*)
-
レ
お返事ありがとうございます!!
売れそうなものは売りましたか??
ちゃちゃっと捨てちゃえばいんですよね 笑笑
ランドセル、子供にあげようかな…笑
絵本とかは子供にも使ってもらえそうですよね!!- 12月8日

ゆうり
教科書類はもう学年変わる事に捨ててたので学生の頃のものはプリと卒アルくらいしかないです!
CD、サイン、ポスターはとっておいてます♡ もう行けるものでもないし!!
-
レ
お返事ありがとうございます!!
アーティストのものとかは、嫌いになったわけではないので中々決心つきませんよね😊😊
厳選して残しておこうかな!!- 12月10日
レ
お返事ありがとうございます!!
やはり硬い気持ちを持って捨てるのが一番ですね😭😭