
コメント

とも母ちゃん
北上尾駅近くにある、北上尾耳鼻咽喉科クリニックに私も息子もかかってます✨
先生は女医さんでテキパキと処置してくれますし、看護師さんも息子がギャーギャー騒いで暴れても慣れてるようで手際が良いです😄
とも母ちゃん
北上尾駅近くにある、北上尾耳鼻咽喉科クリニックに私も息子もかかってます✨
先生は女医さんでテキパキと処置してくれますし、看護師さんも息子がギャーギャー騒いで暴れても慣れてるようで手際が良いです😄
「子育て・グッズ」に関する質問
男の子も女の子も育てたことある方に質問です! 赤ちゃん時期の唸りは成長過程であることは知っているのですが、娘はそこまで唸ってはなかったのですが、1ヶ月の息子の唸りがうるさいくらいで夜中もみんなで寝ているので…
2歳でトイトレ終了したものの、夜中はたんまりおしっこ出るのでオムツして寝てました。 年中になり、ようやく朝までおしっこせずに持つことが増えてきたのはいいんですが… ここ最近、いつもより2時間くらい早く起きてき…
どんな診断がつくでしょうか? 2歳8ヶ月の息子が来月発達検査を受けます。 きっと診断がつくとは思うのですが、いきなり診断名を聞かされると泣く自信しかないので私の心の準備として質問させてください。 数日前から幼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
向日葵
ありがとうございます✨
土曜日初診でかかるのはかなり待ちますか💦?
とも母ちゃん
順番通りに診てもらえるので、初診だから待つということはないです✨
朝一は8:50に看護師さんが病院を開けてくれて受付で番号を取るんですけど、私が初診で行った日(平日)は8:30に着いて3番目でした😁
うちの息子は待合室で大人しくしていられないので外で車を見たりしていますが、トータルでも1時間くらいで終わります✨
(たまたま運がいいだけかもしれませんが…笑)
向日葵
詳しく教えていただきありがとうございます✨
朝早い方があまり待たないのですね😄
うちも大人しくしていられないので長時間はきついのですが、1時間程度なら良かったです😉
とも母ちゃん
うちも息子が最近、鼻づまりで通ったので…
親も体力が必要ですよね😅
混まないといいですね🙌🏻✨
向日葵
ありがとうございます😌✨
息子さんも早く良くなりますように❤️