※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那から急に来年度から娘を保育園に入れて私に働いて欲しいと言われました。保育園見学や申し込み、就職先の決定について迷っています。どうしたらいいでしょうか?

無知でバカな質問すみません(>_<)

昨夜 旦那から急に来年度から娘を保育園に入れて
私に働いて欲しいと言われました

それまでは3歳から幼稚園に入れる予定でした

ですがそう言われて何から
どうしたらいいのかわかりません😥

今から保育園見学ってできるんでしょうか
その前にダメもとで空いてるか聞いた方が
いいのでしょうか?
書類等は何か取りに行ったりしなければ
ならないのでしょうか
正直 今 申し込んでも無理ですよね
保育園が決まる前に私自身の
就職先を決めた方がいいのでしょうか

よかったら教えてください…(>_<)
世間知らずでバカすぎる自分が情けないです


佐世保市 保育園

コメント

あいあい

まずは市役所に問い合わせて見ましょう🎶
10月ごろから4月入所の募集(願書提出?)が始まったところではないですか?
求職中でも保育園預けられたりできますし、(点数による)見学も希望の園に問い合わせ見たらいいと思いますよ〜

  • ママリ

    ママリ

    早速コメントくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ホームページで2次は12月20日が締め切りってのは見ました!
    それが休職もしてなくて仕事も一から探さないといけないんです(;_;)
    とりあえず明日市役所に電話かけてみようと思います!
    ありがとうございます( ・ᴗ・ )

    • 12月4日
さき

保育園の、申し込みは市役所で聞いた方がいぃですよ。
もしかしたら来年度にまだ間に合うかもしれません。
就職は保育園に通わせたい理由で職探しのためにしたら保育園に行かせてから3ヶ月??以内に働けば大丈夫なのでとりあえず保育園を先に探した方がいいも思います‼️

  • ママリ

    ママリ

    回答くださりありがとうございます‼︎
    まず初めに市役所へ連絡するのがいいのですね!
    そうなんですね、職安にも行きつつ先に園探しをします!
    ありがとうございます😊

    • 12月4日
おかん

2次募集がどういう風かわかりませんが、1次の募集はとっくに締め切っていて、今はその結果がわかってくる時期ですね…💦

保育園は休職中でも申込みできますが、フルタイムで働いてる人から優先になっているので、申し込むのであれば仕事に就いていたほうが入れる可能性は上がると思います。
4月からがもう無理で途中入園を…と思っても、園や待機児童の数などにもよると思いますがなかなか難しいんじゃないでしょうか…。

  • ママリ

    ママリ

    市のホームページみたら2次は12月20日が締め切りでした
    そうですよね、働いてる人が優先なりますよね💦私も今から仕事探さないとだからそこも厳しいかもですよね…😓
    ありがとうございます☆*。

    • 12月4日
  • おかん

    おかん

    2次募集まだ間に合いますね!
    とりあえず市役所で相談と、空き園の情報集めですね!
    基本的には働いてる人が優先にはなりますが、求職中だとだめってわけではないので👍
    私も、保育園入れなきゃ働けないので仕事はまだ決められず、求職中で申込みしてますよ☺️

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    間に合ってもギリギリですよね😭
    明日 市役所に電話してみます(>_<)
    そうでしたか、、母はバタバタと頑張らないといけないし、
    就職先も条件良くて人も理解ある人がいるところだといいですよね(;_;)
    私もとりあえず申し込みだけでも完了させたいです😣

    • 12月4日
  • おかん

    おかん

    申込み順じゃないので、ギリでも間に合えばいいんです!笑

    急な休み勘弁!ってとこもありますしね…子ども居ての職探しは結構大変だったりしますが、頑張りましょう😂

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    滑り込みでいってみます!🤣

    大変さが想像できるのでめぐり合うのにも時間かかりそうですね😣
    はぃ!お互い頑張りましょう‼︎‼︎
    話聞いていただきありがとうございます❤︎

    • 12月5日
みなも

違う県ですが💦

私は市役所から行きました。
保育園の空き状況を教えてもらって、空いてる保育園に電話して何ヶ所か見学しに行きました。
認可は全滅で、認可外しか空いていませんでしたが奇跡的に今月から入園できました💦
保育園の園長先生や保育士さんの対応、園によって全然違いました😣💡子ども達の様子も様々です💡そこも見学時によく見ておいた方がいいかもです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます‼︎
    明日 市役所へ連絡して空き状況聞いてみようと思います✨
    私も認可がいいので…どうなんでしょうかね😭
    奇跡的に空いてよかったですね☺️
    保育園へ見学に行った際は先生たちの対応、園児の様子などよくみておきます‼︎
    ありがとうございます😊

    • 12月4日
ゆん

時期は違いますが、私も求職の状態から保育園探ししました💦
入るまで4か月待ちました💦
はじめ市役所行って、空き状況を教えてもらって、数カ所見学を申し込みしました。見学したところがとてもいい園で、園長先生にだいたいいつ頃空きますと教えていただき、その月に就職できるように面接受けまくりました💦
保育園探しも仕事探しも大変と思いますが、無理せずに頑張ってください😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    4ヶ月待ちだったんですね(>_<)
    今日 市役所へ連絡し教えていただき
    保育園幼稚園への見学の連絡をしたところです✨
    園長先生よりそのようなことを教えて頂くとこちら側も嬉しいですし就職する時期がある程度よめるので助かりますよね😌
    はぃありがとうございます!子供のためにも頑張ります✨

    • 12月5日
Mi

私も求職中で申請し、
奇跡的に途中入園できました😭

春などの転勤時期は
ガラッと子どもの数も変動が
あるので入園できる
見込みもあるかもしれません🤔💭

託児所付きの職場なども
なかなかないですもんねぇ(´·_·`)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうでしたか‼︎うちも途中入園でもできたらいいなぁと😂

    そうですかね😣うちの住んでる地域も転勤多い地域だと思うので少し期待してもいいですかね😂

    まだ職安に行ってないのでどうかはわかりませんが、佐世保には託児所付きの職場はなさそうですよね💦

    • 12月5日
  • Mi

    Mi


    ちなみにうちの職場
    託児所付きです🤣🤣
    ︎(まだ入社して2週間なんですが)
    職場決まる前に保育園の
    申請してたんで惜しいこと
    したな~とは思います😅💭

    • 12月6日