
コメント

退会ユーザー
調理方法ってことでしょうか?
退会ユーザー
調理方法ってことでしょうか?
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の呼び名が名前の原型をとどめてなくて、 たまに「自分頭おかしいのかな」と心配になります😵💫😵💫 夫は普通に○○くん○○ちゃん呼びで… 上の子は、例えば太郎なら たろちゃん→たーちん→たちゃ→ちゃめたん(目が小粒で可…
離乳食、アレルギーってすぐに分かりますか?? 今月から離乳食始めてそろそろたんぱく質もあげていこうかなと思ってます! アレルギーが怖くて、いつかはあげないといけないんですが新しい食材をあげるのがとても不安で…
みなさんエアラブって年がらつけっぱなしですか?? 取り付けてみたんですけどまた外して付けるのめんどくさいなー 冬電源さえつけなければ問題ないかなーとかおもっちゃって🤣 夏終わってもそのまま装着しっぱなしでも問…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
千鳥
そうですね
中期~後期の作り方なんですけど?
分かりますか?
退会ユーザー
出世魚ですね☺️
離乳食簡単に…であれば
塩焼きなどにして身をほぐし、お茶漬け(?)的なのも美味しそうですが…。
大人が食べるのであればお刺身も絶品ですが大きさによってはお刺身は調理が難しいです💦大人用には竜田揚げが多いです。我が家では離乳食には使ったことないので分かりませんが、サワラと同じように扱ったらいいと思いますよ。
サワラ 離乳食 で、検索したら出てくると思います☺️
退会ユーザー
あと、白身魚なので
野菜あんかけとかも合うと思います。
千鳥
ありがとうございます‼️
検索してみます‼️
野菜あんかけを作って、魚にかければいいんですか?
退会ユーザー
1、離乳食期であれば魚を焼いて
2、野菜あんをかける
でいいと思います☺️
野菜あんかけも、炒めて薄めの味付けに片栗粉でとろみをつける程度で素材の味が楽しめるかな〜と思います。
大人用には竜田揚げしたものに野菜あんをかけると美味しいと思います。
白身魚で淡白なので大人(うちの夫の場合)にはただの塩焼きは物足りないようで濃い味付けが好きなようです。
千鳥
さごしってゆでるだけってダメですかね?
退会ユーザー
大丈夫ですよー👌ただ個人的にはサワラなどは臭みが気になります(・_・;淡白が故に余計。
なので塩振って(旨味を閉じ込める意味でも必要)暫く置いて、拭き取って
沸騰した水に酒を少し加えて魚を煮る
↑これで大丈夫かなーと思います。サゴシでしたことないですがいけますよ〜
また魚入れたあと、水は沸騰(グツグツ)させないよう火を弱めてくださいね〜
身がパサパサになるし、旨味も逃げちゃいます。
あとアクも出たら必ず取ってください。