
コメント

YC
私も30週くらいから
お腹が張るようになりました!
切迫早産で入院してましたが
その時は張りは無かったので
後期になるにつれ
張りは増えるんだなーと
実感してます。
張りを感じたら無理しないで
横になって休んでくださいね!
入院となると本当に
精神的にキツイですよ😵💦💕

あーたん
来週で9ヶ月になります☺️
私は8ヶ月入った頃からちょっと動いただけで少しお腹が張るようになりました😅健診の時に助産師さんに話したら、どうやっても張りやすい時期だから休みながら家事とかしてねと言われました!
今胎動も本当激しいですよね💦
-
MaiMai
おー月齢近いですね!
8ヶ月入りたての頃は仕事もまだしていて正直そうでもなかったのでビックリしてます💦
頻繁に張り出した時期が産休に入った頃で本当に良かったです😅
31週目頃から胎動が少なくなるというのを見ましたけど全然激しくて元気すぎですww- 12月4日

ママちゃん
明日から9ヶ月に入ります😊
この時期はお腹も張りやすいし、
身体も疲れやすくなります💦
胎動も日に日に強くなるし
色んな所が痛いですよね😅
あと2ヶ月の辛抱…
と自分に言い聞かせてます😅
お互い無理なく
休み休みやっていきましょー😊
-
MaiMai
私は金曜から9ヶ月目に入ります!
月齢が更に近い方が✨
そうですね💦
お腹の張りは勿論ですがかなり疲れやすくなる時期でもありますよね(>_<)
胎動も力強いですね😅
ここ1週間ぐらいで腰も痛くなり始めてきて胃も更に持ち上がってきている気がするしあと2ヶ月の辛抱ですね💦
お互い頑張りましょう!
元気な子を産まないといけないですしね✨- 12月4日
-
ママちゃん
本当に近いですね✨
何か嬉しくなっちゃいます😄
夜も何回も起きてトイレに行くので、
あまり寝た気にもならないし…🚽笑
買い物に行き、レジに並ぶ頃には
フラっとなります😓もぉ必死💦
胎動が強いと
元気に運動してるなー❤️と
思いつつ、うっ‼️っと
うなだれます笑
腰も痛いですよねー💦
圧迫されてる感じがします😓
食欲もあまりないですが、
頑張って食べてます🍚
私の体重全く増えませんが😭
あと2ヶ月頑張れば、
可愛い赤ちゃんに会えます❤️
母子共に
元気な出産にしたいですね😊- 12月4日

ぽんす
私も後期はそんな感じでした!
それにプラスで股関節痛が辛すぎて立ってられなかったです💦
キッチンでお米研いだだけで張ったりしてました。ハァハァ息切れしたり…休憩をたくさん入れた方がいいです!
今ダラダラしても怒る人なんていないんで思いっきりダラダラしてください!( ‾ʖ̫‾)
-
MaiMai
返信遅くなってすみません💦
確かに股関節少し痛いかもしれないです😅
特に左足の方が💦
私の場合よだれつわりと後鼻漏も併発しているせいで余計に息苦しくて結構きついです😓
友達にも同じこと言われたので思い切りダラダラしながら家事をしたりして過ごします💡- 12月6日
MaiMai
ありがとうございます🙇♀️
先週検診に行った時は順調ですねと言われたのでまだまだ大丈夫だと思ってます!
本当に後期になると急に増えますね💦
それまでは多少張ってもすぐ治ったりして全然平気だったので(>_<)
さすがに入院は辛いですね😢
この状態で入院はしたくないですね😓