

まりも
今年載せます( ¨̮ )
普段なかなか会えない人たちも多いので、成長も見てもらいたいなあと思ってです♫

わゆかやん
のせます!転勤族で会えない人へ挨拶がてらな感じなので、子供の写真ばかり載せてます!
友達や親戚もその方が喜ぶかと!
今年は親子の写真も入れて、6枚ぐらいミニサイズで入れました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

chocolate★
子供の写真載せてます!
なかなか会えないので
せめて写真あれば
少しでも成長が分かるかなと(^^)

退会ユーザー
載せます✨
特に私は県外に引っ越してきたので、私側の親戚には頻回に会えるわけでもないので写真でしか成長を見せられないかなと思っているので💦

はじめてのママリ
親族と親しい友人にだけは写真のせて、あとの方々は写真なしのを送ります😄
-
はじめてのママリ
理由は、会社の方やそれほど今は親しくない方に子どもやプライベートを見せたくない、成長を見て喜んでくれる親戚などにはのせます😄
- 12月3日

みくろ
正直もらう側からすると…とか独身の時は思ってましたが…うちは結婚式出来なかったので親戚に挨拶行けない所もあって、まだ顔知らない親戚もあり、来週写真撮りに行くので取りあえず今年だけ写真付き年賀状出そうか考え中です😅
でも一回送ったら続くのかなーとか思うと微妙…

ゆきだるま
まとめてのお返事ですみません💦
みくろさんがおっしゃるように、もらう側からすると正直どうなんだろう?と悩むところがあったんですが、なかなか会えない人に成長を見てもらえたり、考えてみたら職場の人には出産祝いをいただきながらお礼できてない方もいるので(職場がお返し禁止なので)今年は写真のせて挨拶させてもらおうかと思います😊
ありがとうございます✨
コメント