※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

夜泣きが酷い子供を持つママさんが、夜泣きに悩んでいます。仲間がいれば乗り越えられると思っています。夜泣きがなくなれば、日中の癇癪にも余裕が持てると希望しています。

夜泣きが酷いお子さんを持つママさん。
「今日こそは夜泣きしませんように!!!」と願えば願うほど夜泣きされるとイラー💢っときて頭おかしくなりそうになりますが、、、今日もドンと構えて頑張りましょうね😩

仲間がいれば今夜も乗り越えられそうな気がする💪笑

夜泣きさえなくなってくれれば日中の癇癪も少しは余裕持って付き合ってあげられると思うんだけどな、、、

コメント

怪獣ママ (断乳挑戦中)

はい✋
寝付いたとおもって1時間経つとギャン泣きします!笑笑
電気をつけてはいはーいって寝ぼけながら相手してます!笑笑
もういらっとしなくなりました。笑笑
希望を持たなくなったのでwwwwwww

  • ®️

    ®️

    おはようございます☀
    お子さん今何歳ですか?
    うちは酷い時は電気付けても何しても3時間泣き続けたりします😵
    上のお兄ちゃんが小学生だから家はみんな規則正しく生活してるのに何が原因なのか、、

    • 12月3日
  • 怪獣ママ (断乳挑戦中)

    怪獣ママ (断乳挑戦中)

    おはようございます🌞
    今1歳4ヶ月です!
    3時間も??それは大変ですね…汗
    うちの子はないても30分から1時間ぐらいですね。
    お昼の時間活動してるときに新しく覚えたことを寝てる間に整理するときいたことがあって成長してる証拠だからあまり気にしないようにしてます!
    お母さんにとってはきついですよね。
    一応うちのこも生活リズムはありますが、夜泣きもそのリズムにはいってしまってます。笑笑

    • 12月3日
  • ®️

    ®️

    30〜1時間もかなり大変ですよね😵
    夜泣きと下の子の授乳と重なるとノイローゼになりそうです😂
    そーなんですね!寝てる間に整理なんて、、頭が休まらなくて可哀想な気もするけど成長してる証なら嬉しいですね😊
    夜泣きもそのリズムって笑ってしまいましたけど、間違いないですよね🤣
    ポーっさん心が広い方で尊敬します!

    • 12月3日
  • 怪獣ママ (断乳挑戦中)

    怪獣ママ (断乳挑戦中)

    グッドアンサーありがとうございます💗👍
    私まだ1人目なので…笑笑
    Miさんは3人も育ててるの凄いと思います。
    私も2人目が夏に生まれるのでハラハラドキドキしてます。笑笑
    泣いても、喋れないからだねー!そーだねー!って寝ぼけながらやってます。笑笑
    気を使いすぎて疲れてしまうのでmiさんもあまり頑張りすぎないようにしてくださいね🤪🤪🌟
    心が広いだなんて…リアルを目にするとゆとりもてますよ!
    一年の子に二十数年の私がいらいらしてどうしようもないって冷静になるといいですよ!笑笑

    • 12月4日