
コメント

退会ユーザー
わたしのお母さんはわたしが小5の時に7歳年下の方と再婚しましたよ( ^ω^ )
今では妹、弟3人生まれて
今も仲良しです(=゚ω゚)

n&sMAM
私は、最近再婚しましたよ!
子供は9歳です!
-
きなころ
回答ありがとうございます。
おめでとうございます(^^)
出会いをよかったら知りたいです☆- 1月20日
-
n&sMAM
16年も前に付き合ってた元カレと、たまたま再会して、また付き合うようになりました。
前の旦那は不倫して離婚しました。子供の為にもう1度やり直したいと言われ、元旦那とまた再婚し、一緒に生活をやり直してみたんですが、やはり無理でした。
もう結婚はしばらくいいや…と思ってたんですが、今の旦那様(元カレ)と再会し、付き合い始めて、子供も懐いてたし、真面目で優しいし、二人でお金貯めて同棲しようか…と言ってた時に、二人目を授かりました。
上の子供の事を、考えると、すぐに産む決断を下せなかった私に、産んでほしいと迷わず言ってくれた彼を信じて今にいたります!
産んで良かったし、彼と結婚して良かったと、心から思います( *´꒳`* )- 1月20日
-
きなころ
素敵です。感動しました、
なぜなら私も長年付き合っていた元彼のことが忘れられないからです。どうこうしようとは思いませんがお話しを聞いて少し希望を持ってしまいました。。
本当に今の旦那さんに感謝ですね☆また旦那さんも再会できてとても幸せですね(^^)
失って気付くことや初めてではないから分かることなど、辛いこと含めて経験がたくさんあって、それが真っ直ぐな迷いのない気持ちに現れるんだろうな、、と
正直羨ましいです!
教えてくださり感謝してます☆- 1月20日

4姉妹ママ
私は娘が2歳で離婚して、子連れ同士で再婚しましたよ(^^)
ちなみに娘が4歳で付き合い始めて、5歳で入籍しました\( ˆoˆ )/
交際期間は1年1ヶ月です✬
パパがほしい、旦那がほしいっていう気持ちは痛いほどわかりますが、やはり子供が優先です
(;д;)
なので、相手がいなければ巣立ってからまた恋愛すればいいや❤!くらいのスタンスでいたほうが楽ですよー!
寂しさや焦りから再婚を急いでまた離婚してしまうのはきなころさんもお子さんもつらいと思うので(T_T)
-
きなころ
回答ありがとうございます。
なるほど、、、!
とても響きました、おっしゃる通りですね、子供優先です。
成人したら、と想像したりします!笑
経験からきちんと考えて行動しようと思いました☆
ありがとうございます!- 1月20日
-
4姉妹ママ
私の場合は初婚の時に、私の友人と旦那が不倫して妊娠するという最悪の別れだったので
より寂しさと空虚感が大きかったのですが、自分が母親として一人でもしっかりできるようになってからの再婚は自分のためになりました(^^)
お子さんを一人で育てるのはツライことも多いですが、絶対幸せになりますよ(^^)- 1月20日
-
きなころ
辛いですね、、そんなことがあったなら、とても幸せになるべくしてなってらっしゃるんだと思います。
強くなりたいです。。
1人で育てることは想像以上なんだろうな、といつも思います。
絶対これからも幸せになりましょう☆- 1月20日

chiromiko
友人は子供二人連れで4年後くらいに素敵な人と再婚しましたよ(o^^o)
素敵なご縁がありますように
-
きなころ
回答ありがとうございます。
素敵なお言葉ありがとうございます。希望を持って前をみようと思います☆- 1月20日

miiiママ
私も子供2人連れてこの前、再婚しました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
子供たちが懐いてくれたので、それが決め手でした!
-
きなころ
回答ありがとうございます。
そうか、そうですよね!
子供が懐いてくれることは
素直な気持ちの現れで
とってもたいせつなことですよね!忘れずにいようと思います☆- 1月20日

退会ユーザー
なにかの記事を読んだ時に、男の人の再婚率は10人に7人。女の人は6人と見たことがあります。何年前の記事かも思い出せないので参考程度までに。
-
きなころ
的を射た回答ありがとうございます。
何年か前は男の人の方が再婚率が高かったのですね。
1人の差とはいえ、全体でみるととても大きな差ですね。。
それでも私が思っていたより多かったので少しだけ嬉しい気持ちです☆- 1月20日

さるあた
私、子連れ再婚しました。
旦那は初婚です。
-
さるあた
私は再婚したいって強く思ってしたわけではなく、タイミングですかね?
付き合う前から子供がいるのも知ってたし、それなりに覚悟はしてたみたいですが、付き合うようになって子供達に会ったりしてるうちにやっぱり悩んだりはしたみたいですよ。- 1月20日
-
きなころ
回答ありがとうございます。
そうですね、、分かっていても理想と現実は違いますもんね。
悩むということは真剣だということでもあると思います。。
けれどもし私悩む相手を目の前にしたら、私はどうしていいか想像もつきません。
どうされたのかよかったらお聞きしたいです☆- 1月20日
-
さるあた
私は特に何もしてないですよ。
話しを聞いたぐらいで、特別なことはしてないです。- 1月20日
-
きなころ
そうなんですね、
私はどうにかしなければと焦ってしまいそうです。笑- 1月20日

ひびKING
私の彼の母親は3回結婚しましたよ(*´ ˘ `*)
-
きなころ
回答ありがとうございます。
たまにいらっしゃいますよね!
複数回結婚された方がごく身近にいるわけではないので、どういった心理や考えなのかは分からないですが、、アクティブな方だなっという印象です☆- 1月20日
-
ひびKING
彼は迷惑したみたいですが(笑)
- 1月20日
-
きなころ
あ、確かに笑- 1月20日
-
きなころ
そうですねσ(^_^;)- 1月20日

みかん
その人によると思いますよ(=゚ω゚)ノ
子連れで再婚されてる方
私の周りはかなり多いですね!
-
きなころ
回答ありがとうございます。
恋愛ですもんね!
私の周りにはシングルマザーはいるのですが身近な友人などではなく、皆がどうなっているのか、なかなか話しを聞けることがなく質問してみました(^^)
少し聞いてみようかなと思いました☆- 1月20日

nncaty
母は私(25)が小2の時に離婚し、
3年前に再婚しました☆
私には妹弟もいて、再婚の父には2人の娘さんがいます(^^)
お会いした事はないですが、それぞれ妹弟と同学年で 父は母の1個下です(^^)
-
きなころ
回答ありがとうございます。
年齢が近いというのは驚きです。
何か近いものを感じたのでしょうか、同学年ということもあり賑やかで楽しそうですね(^^)!- 1月20日

*mami*
私は今年再婚しました!
前の旦那と離婚したのは7年前です。
マザコンで私より親の心配をし、妊婦でお腹が張って動けない私にイライラする人でした。
自分の子供も可愛がりませんでした。
離婚してからは、何人かとお付きあいをしました。
浮わついてるように見られるのか色々周りに厳しいこともたくさん言われました。
相手の男性は結婚の経験のない方たちでしたが、皆真剣に将来を考えてくれました。
今の主人と娘はとても仲良しでベッタリです(^∇^)
参観などの行事も必ず顔を出してくれます。
つわりの酷い私に代わりご飯の支度をしてから仕事に行ってくれたりなど、とても協力的で家族想いです。
お腹の子にも嬉しそうに話しかけてくれます。
自分の親に母親の自覚があるのかと言われたりもしたけど
本気で恋をして良かったと思ってます。
母親が笑っていないことの方が子供にとっては不幸ですから(⌒‐⌒)
長文失礼しました。
-
きなころ
回答ありがとうございます。
おめでとうございます!
遂にですね、!
どういった風に知り合われるのでしょうか、今狭いコミュニティの中にいるので検討がつきません>_<
周りの意見は飴と鞭だったり鞭鞭鞭だったりと、、私は折れそうになります。ぶれない覚悟を持ちたいと思いました。
協力的で愛を真っ直ぐ感じられるのは本当に心地いいですよね☆
自然と笑顔になりますよね☆
本当におめでとうございます(^^)- 1月20日
-
*mami*
ありがとうございます!
(*≧∀≦*)
私はバイト先で知り合った店長さんでした(^^)
私は男友達は一人もいませんし
友達にはなれないタイプです。
なので恥ずかしながらオスとして見るか他人かどちらかでした。
たまたま出会った店長をオスとして認識して猛アプローチをしてフラれ
諦めずに口説いて手に入れた宝物です(*´∇`*)
まわりは冷たいことが多いです。でも自分を思ってのこと…また同じ失敗をしてほしくないから言うんですよね。
でも母親もメスですから。
そこは誰が何と言おうと
好きな人を諦めるなんてことはしたくないですし。
今は私の親も主人に感謝していますよ!
自分の気持ち大切になさってください。
子どもは泣いてるお母さも笑っているお母さんもちゃんと見てますよ‼- 1月20日
-
きなころ
宝物、、旦那さん幸せ者ですね!
言われたい!笑
メスだということ、忘れない方がいいでよね、、☆
まさに今日息子の目の前で泣いてしまいました。私は息子の前で泣かないと決めていたのでがっつり表情を見せてしまい、反省しているところです。
自分の気持ちを大事にしてまたたくさん笑いたいと思います!
ありがとうございます(^^)- 1月20日
-
*mami*
泣くことだってありますよ!
息子くんは
「ママは泣き虫だから僕が守るんだ!」って強くなるかもですよ!
でも笑ってるお母さんの方が絶対好きなので
ひとしきり泣いたらまた元気にいきましょー!
自然体で☆- 1月21日
-
きなころ
守ってほしい!笑
守られてるって感じてくれたら守る男になるかな♡
元気にいきますー!
既にここで色々なお言葉頂けて、笑顔になれました(^^)🎶
本当感謝ですっ- 1月21日

canaria
私去年10月に再婚しましたよ(^◇^;)7カ月の時に離婚成立して、今息子2歳ですσ(^_^;)
前旦那が子供生まれたのに一度も会いに来ず、私に似過ぎて可愛くないまで言ったので離婚決めて協議離婚しました(・ω・)ノ
今の旦那と知り合い友達関係続いてたんですが、連絡取れなくなってちょっと経ったら連絡来て急展開し付き合う事になりましたσ(^_^;)忙しかったみたいですが(^◇^;)息子には最初から自分の子供だと思って接してくれたみたいで、今まで若い男性に懐かなかった息子が泣かずに寝かし付けられそうになってるのみて結婚は考えさせられましたσ(^_^;)
半年で話が進み今に至ります( ´ ▽ ` )ノw
結婚して2人目授かり本当良かったです(^∇^)
-
きなころ
回答ありがとうございます。
おめでとうございます(^O^)
展開はどう起こるかわからないですね、、、☆
やはり子供の様子をよく見て考えるべきですよね。
自分だけの結婚というより、
子供と一緒に家族になる人を見つける、という感じですね、。
本当おめでとうございます☆
ありがとうございました- 1月22日
-
canaria
そうですね💦今の旦那が子供に見向きもしなかったら結婚してなかったですね💦w
子供が懐いてくれたのが1番でしたし、旦那も可愛がってくれて叱ってくれてるのが1番でしたね( ´ ▽ ` )ノ結婚するって時には大丈夫かな?とかいろいろ思いましたが、旦那が1人で育てなくていいんだから、これからは2人でしてくんだから気張らなくていいって言ってくれた事に涙しましたね💦気張って育ててたんだと自分で思った瞬間でした(^◇^;)
ありがとうございます(・ω・)ノ- 1月22日

akemi◡̈*❤︎
うちも再婚考えてます!
-
きなころ
回答ありがとうございます
女性は男性より考えますよね、
いい方向にいくといいです(^^)- 2月6日
きなころ
回答ありがとうございます。
年下の方との再婚は元気がもらえそうですね。
すぐに受け入れることができたのでしょうか?
今でも仲良し素敵です(^^)☆