
コメント

にこ
私も今そんな感じです!
胎動が少ない時あって不安になりますが、次の日は昼間からポコポコ元気に動いているのでホッとしてます😌
日によって異なると心配になりますよね😥へその緒が絡まっちゃみたのかな?とか思ったりもします😱😱

FS⁂11
産休に入ってからはお腹の子供の事ばかり考えてずーっと過ごしていたので私も胎動にはかなり敏感になっていました😳
あまりにも、差が大きい時は病院に行った方が安心するし良いと思います💡
実際私も二回ほど、行きました。
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️💓
私もこれから産休に入るのできっと今より過敏になるんだろうなと思います😭
そうですよね、、あまりにも心配な時は病院に行くことにします😢- 12月2日

えだまめ
静かだと不安ですよね😭
一昨日静かで心配したのですが昨日はぶち破ってくるんじゃないかと思うほど激しかったです😂
一回心配で病院行ってエコーしてもらいましたが親の心配をよそに、お腹の子は元気に動いていました😂
不安な場合は病院に電話したり行ったりするとママの気持ち的にもいいかな?と思います😊💓
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️💕
ほんと毎日お腹の中みて無事か確認したいくらいです😞
やっぱ赤ちゃんが元気でも胎動が感じにくい時ってあるんですね😳
私もあまりにも不安な時は病院に行こうと思います!😭- 12月2日

あずみmama
むしろそうやってゆっくり感じられるのが羨ましいです…
上の子に付き合って動いてると「あれ?最近胎動感じたのいつだっけ?」ってなってます😂😂
出血してないし大丈夫だろうとか安易に考えてます😂
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️💕
すでにお子さんがいるとお腹の子だけに集中できる時間はあまりないですよね😳💦
先輩お母さんの意見をお聞きして、私もそのくらい強く構えられるように頑張らないとと思いました😤- 12月2日

まぁ
ありますあります。
胎動が気になって眠れないほど蹴られる時もあれば、そうでない日もあります!
仕事中の昼間からボコボコ蹴られて気持ち悪くなることもたまにあります。笑
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️💕
すごく分かります!!
やっぱり波があるものなんですね😳
あまりにも動かないというわけでなければ心配しすぎないようにしようと思いました😚- 12月2日

りさきち
大丈夫ですよ!嫌でも痛いくらい蹴られるようになってくるので考え込まないほうがいいですよ😘
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️💓
あまり気にしすぎるのもよくないですよね😂
まだ痛いくらい蹴られたことがないので、これからが楽しみです😚✨- 12月2日
たぬき
コメントありがとうございます☺️💕
まさしくその状況です!!
へその緒すごく心配ですよね😢