
今18週の妊婦です。七歳になる娘もいます。以下少し痛々しい表現があり…
初めての質問です。
今18週の妊婦です。
七歳になる娘もいます。
以下少し痛々しい表現があります。
七歳の娘に関してです。
娘が幼稚園に通っていた頃に、園内で走り回ってテーブルに顎を強打し歯が折れ何針も縫う大ケガをしました。
幼稚園から電話がありパニックになりながら指定された病院へ駆け込みました。
服が血まみれになって泣くのをこらえている娘がいました。
縫う処置を受けているときは
パックリ開いた傷口に麻酔をするだけで痛い痛いと泣いている娘を冷静には見ていられませんでした。
今はもう娘は気にしている様子はありませんが顎の傷はまだ消えません。
そして娘はその時着ていた服を今でも気に入っていて着ています。
娘がその服を着ているのを見るたび 当時の様子が鮮明に蘇ってきて涙が止まらなくなり過呼吸になります。
血は綺麗に取れましたが
いつまでも私の頭には染み付いたままです。
娘は気に入っているし服を勝手に取り上げてしまうのは如何なものかと思うのですが…
忘れてしまいたい気持ちもあります。
理由を話して着ないで欲しいと伝えるべきか、そんなことをすると本人の記憶まで引き戻してしまうのではないかと 色々悩んでいます。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
また、どのように過去の事を過去の事だからと割りきれば良いのでしょうか…
暗い話で申し訳ありません…
アドバイスをいただけると嬉しいです。(;_;)
- *mami*(8歳, 16歳)
コメント

雷注意
ママ洗濯のときに気付いたんだけど、破れちゃってたから今度新しいの買おうね☆
じゃダメなんでしょうか(´・_・`)

けーまま
お子様、もう傷は大丈夫でしょうか?
ママも心配になりますよね。
想像しただけで私もすごく心配になりました。
お洋服の件ですが、きっとママの思っているまま話してしまうと
「私がママを苦しめた」
「私の怪我はそんなに大きなことだったの?」
と、今まで気にしていなかった(忘れていた)ことが後々トラウマに変わってしまうこともあります。
私も似たような経験があり、小学校の時の経験が母親に嫌な思いをさせたようで、成人してからそれが原因でパニック障害になりました。
他の方がおっしゃっているように、破れていたから〜とかの理由で買い換えてあげるのがいいなぁ、と私も思います☆
-
*mami*
解答ありがとうございます!
傷はハッキリ残っていますが痛くはないようです。
ただ触られるのは怖いみたいです。
表現が激しくて不快な思いをさせてしまい申し訳ありません(;O;)
そうなんですね…そこまで深く考えていなかったです。
新たにトラウマを作るなんて絶対にしたくないです。
ここで質問をすることで正直に話すことだけが良いことではないんだなと
感じさせられました。
自分の子供がどの程度受け止められるのか、親ながら確信は持てませんし慎重にならなければいけないですね…
まずは春物の服を見に行こうと誘ってみようと思います。(^^)
とても参考になるご意見でした。
ありがとうございます!- 1月20日
-
けーまま
ベストアンサー、ありがとうございます(^-^)
全く不快には思っていませんよ!
私がもしmamiさんと同じような立場になったら、絶対心配するしパニックになるし、とても娘さん想いな優しいお母さんということが伝わってきました☆
私はまだ子供が居ないのに、偉そうにすみません(;_;)
mamiさんも娘さんも、みんな幸せな気持ちになれるのが一番だと願っています♪
女の子だと、お洋服も一緒に選べるし、楽しいことの方が多いですね(*´∀`*)
mamiさんの心も少しでも軽くなりますように☆- 1月20日
-
*mami*
お心遣い本当に嬉しく思います(;_q)ありがとうございます。
皆さんが本当に親身になって聞いてくださり、私の狭い狭い思考の中に
色んなことを取り入れさせて頂けました。
どれが一番かは娘にしかわからなくて色々なパターンを想像することしかできませんが、共通して言えるのはやはり新しくお気に入りを見つけてあげることからと思います!
独りでは気付けないことに気付かせていただいてありがとうございました!("⌒∇⌒")- 1月20日

伊織ママ
うーん、子供ちゃんに理由を説明して着させない、ということはしない方が良いかと思います。mamiさんの言うように、そのことを思い出してしまうかもしれませんし、、、
上の方が仰るように破れちゃったからとか汚れちゃったからとか言って別なものを購入し、これ可愛いな〜似合うな〜と言ってあげれば新しいお洋服も気に入ってくれるのではないでしょうか?(*´꒳`*)
-
*mami*
解答ありがとうございます!
私はかなり悩みやすくばか正直な所があり うまい言い方があることに全く気がついていませんでした…
どうやって乗り越えたらいいの…?どうやったら娘も傷付けずにすむの…?と考え過ぎだったのかもしれません。
娘に新しくお気に入りができるようにショッピングに連れていってみようと思います!
ありがとうございました。(><)- 1月20日
-
伊織ママ
本当に辛くて本当に心配なさったことと思います💦きっと新しい素敵な思い出ができれば、綺麗さっぱり!とはいかないかもしれませんがmamiさんも乗り越えられると思いますよ(*´꒳`*)
子供ちゃんとの楽しいお買い物デートできると良いですね❤️楽しんできてください!- 1月20日
-
*mami*
夏には娘に兄弟ができて
たくさん思い出が増える予定です(^-^)
ワクワクした気持ちを忘れては損ですよね。
気分転換にお買い物楽しみます。
気持ちがかなり明るくなれました!
ありがとうございます!- 1月20日

もちもち
大変でしたね(;つД`)でも娘さんのトラウマにならずに良かったです。
これから先もっと大変なことがあるかも知れませんよ。その時しっかりする為にもあなたが乗り越えた方がいいと思います。
…とはいえ、具体的にどうしたらいいかは分かりませんが私の場合は時が解決しました。
その服は娘さんお気に入りなんですよね?それなら私ならそのまま着せてあげたいです(^ー^)
-
*mami*
解答ありがとうございます。m(__)m
娘が気に病まずにいてくれてるのは本当に救いです。
私の方が気持ちが弱くて情けないばかりです…
正直そのまま着させてあげたいとは思う気持ちの方が大きいです。
それができるくらい
私がどっしり構えていないとですよね…
今できるのは娘が自然とその服から目が逸れるように可愛い服を用意してあげることだと 感じました。
優しい解答をいただけて嬉しいです。(;_;)
ありがとうございました!- 1月20日
-
もちもち
新しい服も買ってあげて執着ないようなら処分してもいいですね(^○^)
ふとした時に思い出すかも知れないのでしばらくは閉まっておく方がいいと思います。
私なんて初めての予防接種で泣いちゃいましたよ(笑)子供のことで心痛めるのは当然です♪分身ですもん(*^^*)それだけ大切ってことですよね!
娘さんの傷、あなたの心の傷も早く消えますように願っております(^o^)- 1月20日
-
*mami*
そうですね、いきなり処分ではなくて、少し封印しておこうと思います。
わかります!私も大人でも泣きそうなぶっとい注射したときは動悸が止まらなかったです。
こんなこと引きずり続けるのは私だけかと思いましたが
そんなことないですよね。
ほっとしました。(;_;)
顎の傷も本人が望むなら早いうちに薄くできるような治療を考えたいと思います!
ご丁寧にありがとうございました。(^_^)- 1月20日

退会ユーザー
同じような経験はないし、まだ自分の子供は小さいのでなんのアドバイスもできないですが…。
過呼吸になるほどなら、娘さんにまたお気に入りになる服を買ってあげて、その服は処分したらいかがでしょうか。
7歳ならきちんと話せば小さいながらにも分かってくれると思うし、わたしなら、娘に伝わるようにしっかりと話すと思います。
あの時、あなたのことがあまりにも心配でつらくてつらくて、今でも思い出すとお母さんはつらいのって。
そして、新しい服を買ってあげるから、この服とはバイバイしよ?って。
新しい服も、娘さん自身に選ばせたらいいと思いますし(^^)
伝え方次第だと思うんです。
あなたが大好きだからこそ、あの時のことを思い出すとつらいって話したら、娘さんもそれほど気にせず服ともバイバイできるのではないでしょうか?
妊婦さんですし、心のトラブルは少しでも減らしておくに越したことはないです!
-
*mami*
解答ありがとうございます!
monchiさんのおっしゃっていたことが 私には近いことかもしれません。
嘘をつくことに抵抗のある性格なので自分にとっては良いやり方だと思いました。
また、他の方の意見も聞いて
難しく考え過ぎず
処分して上手に立ち回ることも時には必要なんだなと感じさせられました。
まだ迷ってはいるのですが、ケガのことをまだ痛むかなどそれとなく聞いてみて
その表情などを見て娘に必要なのはどちらの対応かを考えてみようかと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました!- 1月20日

♡かれんママ✩°。⋆
上の方も答えておられるように、お洗濯で破れてるの見つけちゃったからほかすね〜。と言って目の前で一緒に放すのがいいかと思います(*^^*)
(見せてと言われるかもなので、私ならあらかじめ穴開けますがw)
新しいお洋服を一緒に買いに行って、お気に入りの服を見つけてあげますね(*^^*)
トラウマなの凄く分かります。
私は小さい頃に妹が犬に噛まれて服に穴が空いた記憶があるんです。
血とか出てたかもですが、そこの記憶は曖昧でw
そのお洋服はすぐにほかしましたが、何色のどんなデザイン。ってのは鮮明に覚えてます:(´◦ω◦`):
-
*mami*
解答ありがとうございます!
なるほど!なんとなく罪悪感も残る気がしますが…娘は穴が開いてるのまで見ればそこまで執着しないかもしれないですね!
普段の私ならやれないことですが
娘にとって一番良い方法になるのであれば思いきってみたいと思います。
服を買ってくれたばあちゃんにはきちんと説明した上で…
ショッキングな出来事っていつまでも頭から離れないですよね。
それをカバーできるくらいの良いことが起こると良いのですが!(><)
いかたむさんのトラウマもいつか
薄れていきますように…
ありがとうございました。
m(__)m- 1月20日
*mami*
解答ありがとうございます!
私には思い付かないお答えでした!
いろんな意見があり、迷っているのですが、娘に嫌な思いさせないですむのならそう言ってもいいのかもですね。
大変参考になりました!
ありがとうございます。(;O;)