※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
雑談・つぶやき

娘の生活習慣がまたおかしくなってしまい夜中の2時に寝ました。朝方の4…

娘の生活習慣がまたおかしくなってしまい夜中の2時に寝ました。朝方の4時に起きてしまいこのままだと昼過ぎまで寝ると思い離任食を少しでも食べさせようとして準備をしていたら実母にこんな時間から食べさせるの?時間考えろよと言われました。
朝ごはんにしたら早すぎると思うのですが以前それで三食食べてくれなくなりもうすぐ一歳になるのにやばいと焦っていました。
この時間にあげるのはやはりおかしいのでしょうか?

コメント

わし

2時に寝て4時朝ご飯だとちょっと早いかな〜もしかしたら胃がびっくりしちゃうかな〜と思いました💦
これからずーっと三食になるので、まだまだ朝ご飯飛ばしちゃった〜とか全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
2歳4ヶ月のお友達でも寝るの遅くて12時位に起きて、朝ご飯と昼ご飯一緒だわ〜とかあります😳
それにしても色々考えてやってるのにお母様の言い方がちょっときついなと思いました😣
焦らずゆっくりで大丈夫ですよ✨

  • ママ

    ママ

    やっぱり早いですか😥
    そうなんですね!
    うちだけかと思って凄い焦っちゃってました😭
    ありがとうございます😊

    • 12月1日
小mai

お疲れ様です。
朝から、そんなに働いているなんて、すごいです!

私だったら、寝過ごした回のご飯はスキップしちゃってます。

  • ママ

    ママ

    夜なかなかまとまって寝なくてこんな感じになっちゃいます😥
    やっぱりスキップするんですね!
    安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 12月1日