
保育園について、姉妹別園で申し込もうか悩んでいます。姉妹同園が希望だったが、第一希望はダメで、上の子は近くの園に、下の子は別の園に申込を検討中。送迎の大変さも考慮しています。
保育園についてなのですが、姉妹別園で申し込もうか悩んでいます。
来年の4月から二人共保育園に入れたくて申込しました。
しかし二人共第一希望の所はダメでまた空きがある所に申込し直しなんですが、家から近い園に問い合わせたところ2歳児クラスの上の子なら何とかなりそう…という回答を頂けました。
でも0歳児クラスの下の子は難しいと。
なるべく姉妹同園がいいと最初の申込の時にも市の方にお話してありました。だから第一希望ダメだったのかもわからないんですが…
なのでとりあえず上の子だけ家の近くの園に申込をして下の子は入れそうなところに申込をするか、それとも家から近くはないけど姉妹一緒に入れる園を見つけて申込をするか悩んでいます。
私は求職中で申込をしているので優先度は一番低いし選ぶどころではないとは思うのですが、雪国なので冬の事を考えると別園になってしまうと送迎が大変だよなとか色々心配です。
姉妹別園は大変ですよね?遠くても同園の方がいいですかね?💦
- だだんだん(6歳, 8歳)
コメント

mikan
私なら遠くても同じ園にします。
行事がかさなったりしたらどっちかに行けなくなるのは寂しいですし。別の園だと雪国でしたらなおさら送り迎え大変でしょうし。。。
だだんだん
コメントありがとうございます!
そうですよね、行事重なったらどっちか行けなくなっちゃいますよね…2人一緒に入れるのを第一に考えて探してみます😞