 
      
      
    コメント
 
            まりも
昔の人は言いますよね((((/*0*;)/
離乳食始まるまで飲ませたことないです!
 
            M♡
今は白湯じゃなくて母乳、ミルクで充分です!!昔の人はやたらと白湯飲ませたがりますよね💦
- 
                                    ぼんちゃんママ はじめまして! 
 やたら、白湯は?白湯は?って聞かれてて…笑- 12月1日
 
 
            はじめてのママリ
離乳食初めてからで十分のようですよ😊うちの母も水分水分ってうるさいです😂😂
- 
                                    ぼんちゃんママ はじめまして! 
 離乳食始めてから、白湯飲ませて見ます^ ^
 たしかに、水分水分ってめっちゃ言われました笑- 12月1日
 
 
            ひぃと
絶対じゃないので飲ませなくてもいいんですよー😘💓
うちは離乳食の練習として4ヶ月頃〜白湯、麦茶をスプーンであげてました😊
- 
                                    ぼんちゃんママ はじめまして! 
 そうなんですね!
 離乳食の練習、参考にさせていただきます^ ^- 12月1日
 
 
            カスミ
1度も飲ませたことないです😥
白湯は栄養にならないし、水分補給なら母乳ミルクで十分だと言われたので、ご飯食べるようになるまではそれ以外の物飲ませたことないです
- 
                                    ぼんちゃんママ はじめまして! 
 たしかに、栄養分ないですよね…
 ミルクと母乳の方が、栄養分ありますよね^ ^- 12月1日
 
 
            ☃なのはな🌹
私の母も言ってましたが、今は飲ませなくて大丈夫なんだよと言ったら納得してくれました。
水分補給をするために白湯を飲ませるなら、生後2ヶ月頃からで、特に春から夏の汗を沢山かいた時の水分補給の一つとしてで良いですよ。
授乳前や離乳食前にたくさん白湯を与えると、お腹がいっぱいになったり、満足してしまったりして、母乳やミルク、離乳食を摂らなくなってしまうことがあります。そうすると栄養が足りなくなるので、与えなくても良いんだそうです!
- 
                                    ぼんちゃんママ はじめまして! 
 春夏は、汗かきやすい時期だから来年から、白湯デビューしようかと^ ^- 12月1日
 
 
            はじめてのママリ
私の母もことあるごとにお白湯お白湯お白湯言っていました(笑)
泣いたらお白湯お風呂上がりにお白湯とか😅うっとーしかったですが、ただ飲ませたら落ち着く感じだけな気がしてまた😅
- 
                                    ぼんちゃんママ はじめまして! 
 私も、お風呂上がりお白湯飲ませてみなよって言われてました笑
 口に何かあると落ち着くんですかね^ ^- 12月1日
 
 
            退会ユーザー
風邪で咳して痰がずっと絡んでる時とか
空気が乾燥してる時にとか
ほんのちょっとですがあげてました🙋🏻♀️
お風呂上がりの水分補給は
ミルク少し薄めに作ってあげてました😄
- 
                                    ぼんちゃんママ はじめまして! 
 ミルクに薄めてもいいんですね^ ^- 12月1日
 
 
            れもん
昔は低月齢でも白湯を飲ませるのが定番だったようですが、今は世界的な見解でも、6ヶ月未満の赤ちゃんには母乳とミルク以外は不必要とされています*早くてもそれ以降ですね😊
だいたい離乳食始めるあたりから、練習で白湯を飲ませる人が多いみたいですね♪
 
   
  
ぼんちゃんママ
はじめまして!
母に会うたび言われてて…笑
離乳食始まったら、白湯飲ませて見ます^ ^