
コメント

たんたんmama 🐰💜
午前中1時間、午後1時間、夕方30分って感じです😅
夜まだまだまとめて寝ないしぶっ通しで3時間も寝ないです😅

ちょこ
午前30分~1時間
午後2時間ぐらいです✨
-
yuma
ご回答ありがとうございます🌸アイコン娘さんですか?激カワですね😍
うちの娘はすでに午前寝で2時間経過、、、😂- 11月30日
-
ちょこ
ありがとうございます😄
うちは後追いも始まったので、スムーズに家事が出来なくて💨
寝てくれていると家事が出来るのでいいですね🎶
たまに寝過ぎると、夜なかなか寝なくて困りますが😅- 11月30日

❣️
うまくいけば午前午後2時間づつです!
-
yuma
ご回答ありがとうございます🌸
この月齢でも2時間づつ寝ていいんですね!安心しました☺️💦- 11月30日

すみっこ
午前30分〜1時間、午後2時間です😊
保育園行ってるので時間帯までほぼキッチリです🤣
-
yuma
ご回答ありがとうございます☺️
さすが保育園!
参考になります🌸- 11月30日

ママリ
午前30分、午後1時間、夕方1時間くらいです😊
寝ない日はトータルで30分の日もあります!
-
yuma
ご回答ありがとうございます🌸
うちも、たまに一日に30分ぐらいしか寝なくて大丈夫かな?とちょっと心配していました!安心しました☺️💦- 11月30日

みき
午前中20〜30分
午後30分〜上手くいけばいい1時間
です💦
たぶんうちは昼寝少ないほうかと、、、💦
夜は11時間くらい寝てくれます(間で2回くらい起きます)
-
yuma
ご回答ありがとうございます!
凄いですね😳お昼寝少なくて夜寝るなんてすでに大物感が出てますね😆👍- 11月30日

まる
午前中30分~1時間、午後1-2時間、夕方2-40分です。
夕方は寝ない時もありますが寝たときの方がそのあと就寝までスムーズに行くことが多いです😅
-
yuma
ご回答ありがとうございます🌸夕方はすこしでも寝てくれると助かりますよね😅
- 11月30日
-
まる
ですねーその方が機嫌よく過ごせるんですよねー😁💦
- 11月30日

ながちゃん
午前1時間〜2時間、午後1時間、夕方30分くらいです。
夕方は寝ない日もあるので、夜寝る時間が早くなります!
-
yuma
ご回答ありがとうございます☺️
へぇ〜夕方寝るかどうかで夜の寝る時間が変わるんですね!
うちも夕寝させてみようかと思います🌸- 11月30日

あい
午前2時間
午後1時間です✨
夜21時〜朝7.8時まで寝続けます😊
-
yuma
ご回答ありがとうございます☺️
すごく理想的な睡眠時間ですね!賢い子だなぁ😆👌- 11月30日

hana
1週間前から風邪のせいかリズムが変わって11時頃から寝るようになったのですが午前2〜2時間半、午後1時間、夕方は寝たり寝なかったりですが30分〜1時間寝てます。
ちなみに夜間は19時半に寝て、2回ほど授乳して7〜8時の間で起床です。
朝一で離乳食にしたいなと思いつつ お腹が空くと大泣きなので2回目の10時前後になってます。
-
yuma
ご回答ありがとうございます☺️
朝食の時間ホント、微妙になりますよね😂💦早すぎると食べないし遅いと怒るし😂💦- 11月30日
-
hana
今は2回食なので10時と16時前後にしてます🥄
完母なのですが日中ばっちり3時間ペースで飲むので授乳後2〜3時間で眠そうにしてたり時間を見ながら合わせてなんとかやってます💦
離乳食はほぼ何でもパクパク食べてくれるので助かってます😍- 11月30日

ナオ
うちは寝ません😭
午前中 おんぶで30~1時間
(おろしたら起きます)
午後 30分~1時間半
2時お姉ちゃんのお迎えがあるので
強制的に起こすか寝てないか
夕方、午後寝てないとおやつのあとに少し寝る日も(この時いっぱい寝ると夜寝てくれないので30分程で起こします)
もうすぐ10ヶ月ですが8ヶ月位からこんな感じです
-
yuma
ご回答ありがとうございます🌸
す、すごい💦
おんぶですか?!
お疲れ様です😳💦
お昼寝もほとんどしないんですね💦💦うーん、母は強し💦
尊敬です!- 11月30日
yuma
ご回答ありがとうございます☺️
なるほど、3回っというのもありですね🌸